[福山市] 地元に愛される『ファミリーマート福山鞆』の浦店オープン

今はコンビニ社会とでもいえるほどコンビニが多いですが、福山市でも数々のコンビニがオープンしています。

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどの大手のコンビニが多い町です。

その中でも『ファミリーマート福山鞆町店』が12月15日にオープンしました!

鞆の浦にファミリーマートができるのは今回が2店舗目となります。

以前ではセルコ鞆店でスーパーでしたが、長年地元に愛され続けてたお店も2016年の2月7日で閉店してしまいました。

新たにオープンしたファミマの魅力について簡単にご紹介いたします。

ファミマ鞆の浦店の魅力

ファミリーマートとは『あなたとコンビニファミリーマート』の愛称で知られているコンビニです。

TポイントやTマネーが使えてとても便利です。

お弁当やデザートも種類豊富で特に女性の方から多く支持されているコンビニだと思います。

ファミマ鞆の浦店ではテクノサービスという会社が運営しています。3店舗目になります。

1店舗目は福山東インター店で初めてコンビニをオープンしました。

東インター店は高速道路の福山東インターチェンジ付近にあり、高速を乗ってお出かけをする方に多く利用されています。

2店舗目は同じ鞆の浦にファミマがあり、鞆の浦に住んでる方々が多く利用しています。

そして3店舗目がオープンとなりました。

オープン日に鞆の浦店に買い物に行きましたが、入り口は海に面しており風が強いところで、海の香りがしてとても落ち着く空間のコンビニだなと思いました。

コンビニがファミマしかないのもあり、ご年配の方々がとても多く利用されていて、そうした方ともたくさんお話をしてとても楽しかったです。

とても温かい雰囲気のあるファミマなので、ぜひ鞆の浦に遊びに行く時は立ち寄ってみて下さい。

 
最後に、鞆の浦はとても風情のある街並みで、観光客の方々に広く愛されている有名なスポットです。

スーパーのセルフが閉店してしまい寂しいと思いますが、ファミマとしてオープンした事により、地元の方々にはよい憩いの場になったらいいなぁと感じました。

気軽に立ち寄りやすいので、ぜひ福山鞆の浦店に買い物しに行ってみてはいかがですか。

ファミリーマート福山鞆の浦店

住所  :〒720-0202 広島県福山市鞆の浦403-5
営業時間:24時間営業
定休日 :年中無休
駐車場 :あり、約10台ほど。周辺の有料駐車場:500円~1000円

コメント

タイトルとURLをコピーしました