宮城のおすすめラーメン店8選!また来たくなる人気店から隠れた名店まで!

宮城県でおすすめのラーメン店を紹介します。

それぞれ独自のスープでインパクトのあるお店が多いです。ぜひお気に入りの一杯を見つける参考にしてみてください。

仙台市のおすすめラーメン店

[青葉区] 無尽蔵せんだい家

仙台駅の中にあるラーメン店です。
駅構内ということもあり、仕事の昼休憩で食べに来るサラリーマンや、電車で帰宅途中に寄っていく方が多く、一日を通して客数はかなり多く感じます。

お店の一番人気であり、おすすめ商品は野菜味噌ラーメンです。鶏ガラベースのスープに北海道の八丁味噌を使用し、やや甘みを感じるスープになっています。野菜はキャベツ、白菜、人参、木耳を中華鍋で軽く炒めてあり、スープの旨味を引き出します。
麺は、無尽蔵特製の麺を使用しており、柿ポリフェノールが練り込んであります。これによって、コシが強く、伸びの良い食感です。

無尽蔵せんだい家

住所  :宮城県仙台市青葉区中央大学1-1-1(MAP
営業時間:11:00~22:30
定休日 :年中無休
駐車場 :仙台駅の有料駐車場

[青葉区] 一尖閣

仙台市の国分町にあるラーメン店です。
飲み会帰りのサラリーマン、学生などが殆どです。24時間営業ということもあり、朝まで遊んでいる人も来ることが多く、昼よりは深夜の時間帯~朝方にかけて混雑している印象があります。

博多とんこつラーメンを彷彿とさせる長浜ラーメンは、麺の固さを選ぶことができます。替え玉が100円というのも魅力的です。テーブルの付け合わせには、おろしにんにく、紅しょうが、辛子高菜、胡麻など、豊富に揃えてあるのもありがたいです。
お店の壁には、プロ野球選手、ケツメイシなど、有名人のサインも飾られてあり、有名人も訪れていたことが伺えます。

一尖閣

住所  :〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町2−10−10 勝特ビル(MAP
営業時間:24時間営業
定休日 :年中無休
駐車場 :周辺の有料駐車場

[太白区] みの家

仙台市にある、自家製麺みの家さんのオススメは「しおそば」です。
元々は蕎麦屋さんを営まれていたのですが、ラーメン店と様式を変え、繁盛店となりました。

お店の雰囲気は蕎麦屋さんの雰囲気が残る居心地の良い食堂の様なテイストです。このお店のしおそばは感動するほど美味しいです。
塩なのにあっさりしすぎず、鶏の旨味が凝縮され、老若男女に愛される味です。スープの油の重厚な感じをさりげない柚子の風味でまろやかにしてくれていてグイグイ飲めてしまいます。
麺はパッつんとした細麺の自家製麺でスープとの相性がばっちりで、メンマは細切りで薄味で美味しいです。
鶏のチャーシューは絶品で柔らかく、程よい味付けです。みの家さんのしおそばは一度は食して頂きたい絶品のラーメンです。

みの家

住所  :宮城県仙台市太白区東中田2-10-18(MAP
営業時間:11:00~15:00、18:00~20:00
定休日 :月曜日
駐車場 :店前6台 隣接3台

[宮城野区] ラーメンONE

仙台市は仙台港近くにあります、ラーメンONEさんの売りは濃厚なのに旨味たっぷりでスルスルと食べることができるラーメンです。
豚骨等をドロドロになるまで煮込んだスープに魚介の旨味を合わせた濃厚スープは大変美味しく、この濃厚なスープに太麺が合います。

スープには後乗せで大量の生姜が乗っており、これがまた味を変えて更に美味しくしてくれます。焼豚もしっかりと提供前に炙られており、香ばしいです。
後半は卓上のオリジナルのお酢と辛味で味変更しても美味しくなります。

店内もカフェのような作りで、女性のお客さんも入りやすい環境となっています。
他にも濃厚なスープを生かしたつけ麺や、海老油を浮かせた海老ラーメンもありどれもクォリティが高い人気店さんです。

ラーメンONE

住所  :宮城県仙台市宮城野区福室境3-86-1(MAP
営業時間:11:30~15:00 18:00~21:00
定休日 :木曜日
駐車場 :9台店舗前

[泉区] 自家製太麺渡辺

仙台市の泉区にある『自家製太麺渡辺』さんは、暖簾に既に「太麺」「平打」「煮干」「量多」と書かれている通り、煮干しがプーンと香るスープが特徴的なラーメン店さんです。
独特のエグミが混ざる煮干しスープは嵌る人はとことん嵌るラーメンです。

自家製の低加水タイプの太麺は割と太め、そして固めなので相当食べ応えがあります。
乗ってくるチャーシューはかなりゴロっとした大きめのものが一枚で普通のラーメンを頼んで油断していると相当お腹いっぱいになるラーメンです。

メニューもシンプルにラーメン、ラーメン大、トッピングと一本で攻めていて価格もリーズナブルなので、いつ訪問しても混雑しています。
スタッフさんは高齢の方も多く本格的なのにアットホームな雰囲気も良いです。
あまりないタイプのラーメンなので、一度食してみることをオススメします。

自家製太麺渡辺

住所  :宮城県仙台市泉区市名坂新道18-1(MAP
営業時間:11:00~14:30
定休日 :水曜日
駐車場 :有り(店前駐車場10台程度)

名取市のおすすめラーメン店

麺屋 八

宮城県南部、名取市にある麺屋八さんをご紹介します。八さんのラーメンはなんといってもインパクト大。大方の人が食べた事のない味ではないでしょうか。
八さん自慢の味噌ラーメンは、豚骨を長時間煮だした粘度が相当高いスープに濃い味噌ダレを割るので、ドロドロかつ、味噌自体がかなりの濃度です。
しかも味噌ダレには山椒など香辛料が強めにはいっており、舌がヒリヒリします。最初は少ししょっぱいと感じるのですが、大体の人が嵌って虜にされてしまいます。

麺が低加水タイプですが、中太ちぢれ麺になっており、この濃厚なスープに相性がばっちりです。もやしもしっかりと炒められており、大きめのチャーシューも食べ応えばっちりです。
メンマは使用しておらず、代わりに山クラゲを使用しているところも良いです。
中に待合いを作ってくれている所も並ばなくて良いので、素晴らしい心遣いですね。

食す人によって好みが別れるラーメンですが、一度嵌ったらしばらく通い詰めになってしまうようなラーメンです。

麺屋 八

住所  :宮城県名取市増田3-9-51(MAP
営業時間:11:30~15:00
定休日 :水曜日
駐車場 :あり(店舗前4台)

黒川郡のおすすめラーメン店

麺ハウス こもれ美

宮城県北部にある麺ハウスこもれ美は、富谷町の行列店ヘルズキッチンさんの2号店です。
ラーメンの構成は醤油・味噌・塩・煮干しですが、全てにクォリティーが高いです。

人気があるのが塩で、鶏の旨味がたっぷりでかつ油がたっぷり浮いているあっさりそうで、しっかりと食べることのできるラーメンです。
麺はもっちもっちのちぢれ麺で、アツアツのスープとの相性がばっちりです。チャーシューは低温調理で、見た目も美しく、味も肉の旨味が直で伝わってきます。
細切りのメンマも素晴らしい味・食感です。味噌ラーメンは札幌タイプで表面にラードがたっぷりでこれまた美味しい。
煮干しラーメンは煮干し好きにはたまらない濃厚さがあります。

とにかく、すべてのクォリティーが高いラーメン屋さんですし、スタッフさんの接客や心遣いも行き届いているラーメン店です。

麺ハウス こもれ美

住所  :宮城県黒川郡大衡村大衡大柳31-1(MAP
営業時間:11:00~14:30、17:30~19:30 ※スープなくなり次第終了
定休日 :月曜日
駐車場 :有り(17台)

岩沼市のおすすめラーメン店

自家製中華そば 八縁

宮城県南部の岩沼市内にある自家製中華そば『八縁』さんは、自家製麺とさらりとしたスープが美味しいラーメン店さんです。
八縁さんの売りは2種類の中華そばで、煮干しベースと鰹出汁ベースがあり、どちらもなんと動物系のスープを使用していない身体にも優しいラーメンとなっています。

動物系不使用というと、旨味やコクがないのではないかと思われがちですが、このスープ一口飲んだ瞬間にコクと煮干しや鰹の魚介系の旨味が口の中いっぱいに広がります。
それでいてあっさりしすぎていないのは魚介系の香味油を使用しているからでしょう。
それと、なんといっても八縁さんは自家製麺ですので、低加水の細麺がこのスープとの相性ばっちりでいくらでも食べれてしまうといったラーメンです。

店内はオシャレなカフェのような作りで、入店するとすぐに製麺室も見えるようになっていて楽しいです。
繁盛店ですが、回転率も早く、女性や家族連れのお客さん、ご老人から若者まで幅広く愛されるラーメン店さんです。

自家製中華そば 八縁

住所  :宮城県岩沼市南長谷中ノ崎13-2(MAP
営業時間:11:00~スープなくなり次第終了
定休日 :不定休
駐車場 :有り(店舗前10台以上可能)

コメント

タイトルとURLをコピーしました