茨城でいちご狩りができるスポット5ヶ所!甘いイチゴはデートにもおすすめ♪

茨城県でいちご狩りができる場所を集めました。

お子さんや家族と一緒に遊びに行ってみてはいかがでしょうか?

近くへでかけた際に寄ってみたり、デートでいちご狩りも楽しいですので参考にしてみてください^^

鉾田市のいちご狩りスポット

深作農園

とても広い敷地といくつものハウスがあるいちご農園です。

広すぎてバスで順番にハウスまで移動するという仕組みになっています・・・!
ただ、ハウス内には手荷物はもちろん、ショルダーバッグ等も持ち込めないので貴重品管理はしっかりしましょう。

ハウス内では進む方向は一方通行ですが、時間制限はなく何度往復してもOKです。
急ぐ必要はないので、小さい子連れでもゆっくりといただくことができます。何種類かのいちごを食べ比べすることもでき、味の違いを楽しむこともできますよ。

いちご狩り後にはにんじん掘りをさせていただくことができ、掘ったにんじんはお持ち帰りさせてもらうことができます。

予約しなくても楽しむことができますが、いちごの状態によっては早く受付が終了されることもあるそうなので、早めに行くのが良いですよ。

いちご狩りデータ
制限時間 時間制限なし
料金 小学生以上1100~1400円
子ども900~1200円
3歳未満は無料
深作農園
住所 〒311-2102 茨城県鉾田市台濁沢361(MAP
電話番号 0291-39-8560
営業時間 9:00~16:00 予約不要
定休日 期間中無休
駐車場 あり(無料)
ホームページ 深作農園

笠間市のいちご狩りスポット

南指原観光いちご園

なんというか自由ないちご園です。

直売所のレジの方にイチゴ狩りをしたいと伝えお金を払います。それだけで自由に好きに食べてOKで、ビニールハウスの中には係りの人もいません。

時間も30分と言われていますが、食べ終わった後に報告をするわけでもないので時間は自分の道徳観念次第で、若干過ぎても構わない雰囲気です。

係りの人からはどのビニールハウスに入るかだけ言われます。その場で食べるだけで、持ち帰り等はありませんので気を付けてください。
外には簡単な手洗い場はあります。イチゴも低い位置に植えられているので、子供でもとても摘み取りやすく家族連れにも良いいちご農園です。

いちご狩りデータ
制限時間 30分食べ放題
料金 2月 1,400円
3月 1,300円
4月 1,200円
南指原観光いちご園
住所 〒309-1611 茨城県笠間市笠間2292(MAP
電話番号 0296-70-3133
営業時間 9:30~15:30
定休日 特になし
駐車場 無料駐車場あり
ホームページ 笠間市公式ホームページ

石岡市のいちご狩りスポット

いちご家のむのむ

とちおとめ、いばらキッス、紅ほっぺの3種類のいちごがあります。

3種類だと少ないように思いますが、さらに細かな種類があるので、たくさんの味を楽しむことができます。

高設栽培のため、イチゴは高い位置にあり摘みやすいです。
土耕栽培ではないので足元が汚れず、車イスでも入園可能ですので様々な年齢層の方が楽しむことができます。
イチゴ狩り用のパックが用意されており、練乳もついてきます。練乳のおかわりは料金がかかってしまいますが、20円とお手頃です。

敷地内には日帰り温泉施設『ゆりの郷』があるため、イチゴ狩り用のみでなく温泉も楽しんでいくことができます。
おみやげ用イチゴも『ゆりの郷』にある物産館にて別途購入できます。

いちご狩りデータ
制限時間 1時間食べ放題
料金 大人1600円
小人1400円
いちご家のむのむ
住所 茨城県石岡市小幡1416(MAP
電話番号 0299-42-4126
営業時間 10:30~ いちごがなくなり次第終了
定休日 月曜日、火曜日
駐車場 あり(無料)
ホームページ いちご家のむのむ

中村いちご園

やさと盆地を利用した栽培でふさのか、とちおとめ、紅ほっぺの3品種を扱っている農園です。

筑波山麓の自然水が使われていて、甘くみずみずしいいちごが味わえます。やさしい感じのご夫婦が出迎えてくれます。

近くにはフラワーパーク、やさと温泉(ゆりの郷)もあるので、家族でのおでかけに寄っても楽しそうです。
いちご狩りの他に、直売所で新鮮ないちごが買えるのでお土産にしてもいいですね。

いちご狩りデータ
制限時間 30分食べ放題
料金 大人 1,000円~1,500円
小学生以下 800円~1,300円(時期によって異なる)
中村いちご園
住所 茨城県石岡市朝日225(MAP
電話番号 0299-42-3112
営業時間 1~5月頃 10時~(イチゴがなくなり次第終了)
定休日 不定休
駐車場 あり(20台)
ホームページ 中村いちご園

水戸市のいちご狩りスポット

原田いちご園

水戸市では唯一のいちご観光農園で、章姫、水戸ほのか、やよいひめの3種類を栽培してます。

昭和60年から始まったといういちごの栽培に力を入れて、肥料などにも工夫して大きく育てています。

水戸の名を冠した「水戸ほのか」は地域限定の品種。歯ごたえもしっかりとして食べ応えがあり、甘さと酸味が程よいおいしさです。

いちごでは有名な品種の「章姫」はやわらかく、酸味が少なく甘いのが特徴。「やよいひめ」はみずみずしく、口に溢れる果汁がたまりません。

予約は必要ですが、車椅子の方でも楽しめるようにケアしてくれるのも嬉しいです。

いちご狩りデータ
制限時間 30分食べ放題
料金 大人(小学生以上) 1,400円~800円
小人(3才以上)1,000~500円
原田いちご園
住所 〒310-0914 茨城県水戸市小吹町2932(MAP
電話番号 029-241-5356
営業時間 9:30~15:30
定休日 期間中(1月上旬〜5月中旬)無休
駐車場 あり25台
ホームページ 観光いばらき

コメント

  1. AQUA より:

    水戸市のいちご狩りスポット
    原田いちご園のデータですが、電話番号が間違っております!!

    栃木だか群馬の原田いちご園につながります
    0279-56-3997

    予約を入れて茨城に行ってしまって散々な思いをしました
    最悪です!!

  2. mojichan より:

    ご指摘ありがとうございます!

    間違った情報でご迷惑をおかけして申し訳ありません。
    電話番号は修正いたしました。

タイトルとURLをコピーしました