福井のお花畑スポット5選!色とりどりのお花が広がる癒しの場所を紹介

越前市

越前市万葉菊花園

福井県_越前市万葉菊花園

1年中菊を楽しむことができる越前市万葉菊花園。
あの有名なたけふ菊人形展に毎年菊を提供していることでも知られています。
千輪菊などの伝統的な菊の栽培過程が見れたり、温室があったりと菊を色々な視点から楽しむことができますよ。

しかも菊を使ったスイーツもあり、菊入り豆乳プリンや菊入りチーズケーキが食べられるんです^^
珍しいのでどんな味か気になりますね♪

越前市万葉菊花園

住所  :〒915-0031 福井県越前市余川町22-96-1(MAP
開園時間:9:00~17:00
入園料 :無料
駐車場 :あり
休園日 :月曜日(祝日を除く)、国民の祝日の翌日、12月29日~1月3日

坂井市

ゆりの里公園 ユリーム春江

福井県_ゆりの里公園_ユリーム春江

約15万輪のゆりが鮮やかに咲き誇るユリーム春江。赤、白、黄色、オレンジと様々な色のゆりを楽しむことができます。
毎年6月に開催されているゆりフェスタにはなんと6万人もの人が来場!すごい人気ですね♪
ゆりを楽しむのは勿論のこと、クラフト展やワークショップなどのイベントも開催されます。
また直売市もあり、新鮮な野菜と切り花を購入することもできますよ^^

ゆりだけではなくバラも一緒に楽しめるのも魅力の1つです。
期間限定でなんと「食べられるバラ」を摘む体験ができるんです。摘んだバラはジャムやスイーツにできるそうですよ♪

ゆりの里公園 ユリーム春江

住所  :〒919-0483 福井県坂井市春江町石塚21-2-3(MAP
入園料 :無料
駐車場 :あり
開園時間:9:00~17:00
休園日 :火曜日(6月は無休)

ゆりフェスタ:毎年6月
バラフェスタ:毎年5月

越前町

越前海岸の越前水仙

「越前水仙」の名で親しまれる、ニホンスイセンが咲き乱れる海岸です。
日本海側で唯一、ニホンスイセンが群生している場所です。

厳しい寒さの中で育つため、他のニホンスイセンよりも茎が太くて丈夫になっています。
冬に辺り一面を身を寄せ合うように咲く姿と香りは清楚のイメージがぴったりです。

越前海岸の越前水仙

住所  :〒916-0303 福井県丹生郡越前町血ヶ平28-6-1(MAP
営業時間:特になし
定休日 :なし
駐車場 :無料あり

あわら市

北潟湖畔 花菖蒲園

福井県_北潟湖畔_花菖蒲園1

6月頃に北潟湖畔に美しく咲く花菖蒲。
白や青、紫の花菖蒲が涼しげで非常に落ち着く雰囲気です。

毎年6月中旬には花菖蒲まつりも行われ、ステージイベントがあったり湖上遊覧もできちゃいます♪
2017年は残念ながらお休みだそうですが、来年は開催されるといいですね^^

また北潟湖畔荘も近くにあり、ここでは日帰り昼食プランも用意されています。
花菖蒲を楽しんだ後、こちらでゆっくりと景色を眺めながらご飯を食べるのもおすすめですよ♪

北潟湖畔 花菖蒲園

住所  :〒910-4272 福井県あわら市北潟湖畔(MAP
入園料 :無料
駐車場 :あり
開園時間:年中無休

鯖江市

西山公園

福井県_西山公園1
福井県_西山公園2

5万株のツツジが美しく咲くことで有名な西山公園。
ツツジの他にも春は桜、夏は花菖蒲、秋は紅葉、冬は雪景色と四季の美しさを感じさせてくれます。
日本の歴史公園100選にも選ばれているんですよ♪

また、広い芝生やパンダらんど、無料の動物園もあるのできっとお子様もたくさん楽しめますね^^
老若男女楽しめる西山公園でぜひ穏やかな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

西山公園

住所  :〒916-0027 福井県鯖江市桜町3-8-9(MAP
営業時間:無休
入場料 :無料
駐車場 :あり(400台)

つつじまつり:5月
もみじまつり:11月

コメント

タイトルとURLをコピーしました