京都は桜や紅葉の名所がたくさんありますが、ひまわりやコスモスなど季節のお花もきれいな場所がたくさんあります。
一面に広がるお花畑は大きな木々とは違ったかわいらしさと可憐さも魅力です。
京都のおすすめお花畑スポットを紹介しますので、ぜひデートや家族でのおでかけしてみてください。
京都市
京都府立植物園
市営地下鉄の北山駅すぐの場所にある府立の植物園。歴史も長く、園内は思った以上に広くゆったりと過ごせます。
チューリップやバラ園、ハナショウブ、あじさい園など四季折々の植物たちが出迎えてくれます。
駐車場は南側にありますが料金が高めです。滞在時間によっては周囲の民間駐車場を利用した方が安く済むこともあります。
気候が良い春や秋は、お弁当を持ってのんびりと一日過ごすのもオススメです。
京都府立植物園
住所 :〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町(MAP)
営業時間:午前9時から午後5時 (入園は午後4時まで)
定休日 :年末年始
入園料 :一般200円 高校生150円 中学生以下無
駐車場 :乗用車800円(平成29年1月5日(木曜)から1回につき1時間以内300円(最大料金1,200))
大田沢のカキツバタ
大田神社の参道入り口にある庭に、カキツバタが群生する池があります。
きれいな紫の花が咲いており、「大田沢のカキツバタ」として国の天然記念物にも指定されてます。
平安時代から和歌でも詠まれているという歴史のあるカキツバタです。
この紫のカキツバタは恋愛にたとえられ、縁結びの神社としても有名です。
大田神社
住所 :〒603-8047 京都府京都市北区上賀茂本山340(MAP)
営業時間:なし
定休日 :なし
駐車場 :あり(10台程度)
ひまわり大原野
ひまわり畑にシーズン中に行けなかった時、9月にひまわりが咲いているひまわり畑があるとの事で行ってみました。
近づくと、ひまわり畑はコチラというような看板に従って行っても通り過ぎてしまうぐらい小さな一角でやっていて、個人の趣味で小さな畑にひまわりを植えているようなアットホームな感じでした。
大原野とうたっているわりには物凄く小規模なので、一面のひまわり畑の景色を期待していたら多分ガッカリするのでしょうが、小規模でもひまわりは元気に咲いていて、1輪1輪は綺麗なので、9月にひまわりが見れるという点ではオススメです。
まだまだポピュラーではないので、穴場スポットでもあります。
え!?今頃ひまわり大原野
住所 :〒610-1152 京都府京都市西京区大原野北春日町27−1(MAP)
営業時間:なし
定休日 :なし
入園料 :無料ですが、寄付をお願いしますというBoxの設置があります。
駐車場 :なしですが、車が滅多に通らないような畑の中なので近くに止めていても問題ありませんでした。
亀岡市
夢コスモス園
夢コスモス園はなんといっても見晴らしの良さが特徴です。
広大な土地にコスモスが色鮮やかに咲いている姿は見ていてとても心癒されますし、何時間見ていても飽きることはありません。
また、コスモスやその他の花の品種が多いところも夢コスモス園の特徴の1つです。
園内には約800万本の花が咲いており、あさがおロードや展望台などもあるので、カップルや家族連れにはもってこいのスポットだと思います。
今まではたいてい、情報誌などを見た後実際に行ってみると、「ショボい・・」「雑誌の写真はキレイだったけど」「結構狭いんだ」と思うことがありました。でも、ここは良い意味で期待を裏切ってくれます。
そして、夢コスモス園は花の見物だけでなく、亀岡の名産品や花の販売も行っています。
お土産や思い出の品として購入して帰る人も多いので、それらも見所の1つだと思います。
亀岡夢コスモス園
住所 :〒621‐0014 京都府亀岡市吉川町穴川野水(MAP)
営業時間:9:00~16:00 *土日祝は16:30まで
定休日 :期間中無休 9/17~11/3
入園料 :平日:大人500円、小学生300円 土日祝:大人600円、小学生300円
駐車場 :あり(亀岡運動公園体育館/無料)
与謝郡
与謝野町ひまわりフェスティバル
山の傾斜に沿って、ヒマワリが上から一面に咲いています。
近くに小さなお宿みたいなのもありました。外では冷えたトマトやキュウリ、かき氷なんかも売っていますので、夏の暑さにも嬉しいです。
ど田舎にありますので、人も少なく、歩いていてとても気持ちよかったです。
ヒマワリの中に入らないように!という注意がよくありますが、ここはほとんどなく、ヒマワリに囲まれた写真を何枚でも取る撮ることができます。
スタッフさんとかもお祭り期間は在中していますので、安心です。
ヒマワリ畑の横には畑もあり、収穫体験をすることができるのもいいですね。咲き始めより咲き終わりよりの期間に行くのを私はオススメします。
与謝野町ひまわりフェスティバル
住所 :京都府与謝郡与謝野町字金屋(リフレかやの里北側)(MAP)
営業時間:9時から17時
定休日 :とくになし。夏以外は咲いていません。
入園料 :300円
駐車場 :無料駐車場があります。
コメント