北海道のおすすめイルミネーション3選!クリスマスデートに最適♪

北海道でイルミネーションが見られるスポットを紹介します。

クリスマスやデートでも盛り上がること間違いなし!きれいな景色を楽しみましょう♪

札幌市

[中央区] 札幌ファクトリー

クリスマスシーズンになると、北海道の札幌市にある札幌ビール園跡地に出来た札幌ファクトリーというお店があります。
そこは、中心に鎮座する高さ15mの巨大なツリーが店内の吹き抜けに飾られていて大変綺麗です。
このクリスマスツリーはノルウェー公認の広尾サンタランドからの寄贈品です。地上3階建ての建物ですが、真ん中のアトリュームという場所に置かれます。
ツリーの高さは3階までも到達するくらい高く、各階から見ることが出来るので、比較的混むことも無く見られるのが良いです。

とはいえ週末はそれなりに混んでいますが、夜はデートスポットになっており恋人たちが沢山見ています。
とても雰囲気があり、今年も残り僅かな日々、いい一年を終えることが出来るという気持ちになります。

周囲には飲食店が立ち並んでいるので、まったりと過ごすことができます。周りでクレープを食べるも良し、ラーメンを食べるも良し、バーガーを食べるも良し。
私は家族とも見に行ったり、好きな人とも見に行ってもうかれこれツリーをみて20年が経ちますが衰えることなく、毎年心温まるツリーを見てます。
ぜひまだ見てない方は見ていただきたい場所です。

札幌ファクトリー

住所  :〒060-0032 札幌市中央区北二条東4丁目(MAP
開催時期:11月上旬から年内
営業時間:17:00 ~ 20:00
定休日 :年中無休
駐車場 :あり 時間は24時間
     駐車場は第三駐車場までありますので、かなりの余裕がありますが、週末は込み合うと思われます。

大通り公園


札幌で10月から11月にかけて点灯されるイルミネーションスポットです。
今回は去年よりも拡張し8丁目まで点灯するらしく、大分見ごたえあるかと思います。

普段はオレンジ色に照らされるテレビ塔もイルミネーションの装飾を纏い、青白く光ります。のんびり8丁目から1丁目まで歩いて鑑賞し、そこからテレビ塔に上がり展望台から見下ろすのも見ごたえあって素敵です。(展望台は有料)
開催期間は10月から11月末までですが、11月になると冬景色に近くなるので10月と11月、見栄えが結構変わって色々な楽しみ方が味わえます。

大通り公園

住所  :北海道札幌市中央区大通西1丁目-8丁目(MAP
開催時期:10月1日~11月30日
営業時間:16:30~24:00
定休日 :開催期間中は無し
駐車場 :周辺に複数点在 1時間100円~

上川郡

憩いヶ森公園

北海道の美瑛にあるイルミネーションスポットです。
夏場に美瑛方面に向けて旭川よりドライブをしていました。旭川空港のグリーンポートで飛行機の着陸を見てから出発しましたが、飛行機のない夜の滑走路はまさに地上の星空でした。
青いライトなどで滑走路が点々と照らされ満天の星のように綺麗でした。ある意味ではこれもイルミネーションと言えるかもしれませんね。

その後美瑛に向かい憩いヶ森公園に行き、公園の中央にある展望台の頂上まで登りました。
夜の7時前で公園の中にある大きなライトが光っており、着いたときは余り周りの風景が見えませんでしたが、7時になり照明が落ちると真っ暗の山の中に包まれました。
すると美瑛のまちや遠くに旭川市街が見え星空のように輝いていました。全く人はおらず隠された夜景スポットと思います。
街の光による広大なイルミネーションが魅力です。

憩いヶ森公園

住所  :〒071-0249 北海道上川郡美瑛町憩町(MAP
開催時期:いつでも
営業時間:24時間
定休日 :無休
駐車場 :あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました