神奈川のおすすめイルミネーション6選!美しい光の世界を堪能しよう

神奈川の夜を彩るイルミネーションスポットを集めました。
関東最大級の「さがみ湖イルミリオン」や、穴場スポットなども紹介していきます。

デートでは寒い夜も燃え上がること間違いなし! 家族でのおでかけにも楽しいですよ。

相模原市

さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト


相模湖リゾートプレジャーフォレストのイルミネーション「さがみ湖イルミリオン」は、関東最大の光景600万球の輝きを楽しむことができます。
広大な土地が光り輝く美しい世界になり、訪れる多くの人を魅了します。

周辺は山ということもあり、自然の中でのんびりとできますし、都会のイルミネーションとは異なり天気によっては星がよく見えます。
ゆったり歩いて光の世界に酔いしれるもよし、リフトに乗って遠くまで広がる光の世界を堪能するもよし、楽しみ方は人それぞれです。
注意点としては、敷地内に高低差があるため歩きやすい靴は必須だと思います。

さらに、日本初の全方位イルミネーションもみどころ。
高さ20メートルを超える迫力ある光の大宮殿では、音楽と光と水の演出をしたオリジナルのイルミネーションを展開しています。
また、子供たちも大喜びの光の動物園も幻想的です。

さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト

住所  :〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634(MAP
開催時期:10月下旬〜4月上旬
営業時間:10/22~11/30の平日  1/9~4/9の全日 16:00 ~ 21:00
     10/22~11/30の土休日 12/1~1/8の全日 16:00 ~ 21:30
     点灯時間:1月まで17:00、2月17:30、3月18:00、4月18:15 から閉円時間まで
定休日 :1月:12/18/19/25/26
     2月:1/2/8/9/15/16
     3月:2/9/15/16
駐車場 :乗用車 1,000円、大型バス 2,000円、バイク 500円  周辺駐車場なし

藤沢市

江の島シーキャンドル


夏の名所「江ノ島」がライトアップされる、素敵なイベントが3種類行われます。
それぞれ「江の島シーキャンドルライトアップ」「江の島ウィンターチューリップ」「バレンタインアイランド江の島」と呼ばれています。

夏場ほどの賑わいはないイメージの冬の江ノ島ですが、これらのイルミネーションイベント中は大混雑します。
11月末から2月のバレンタインまで3種の光のイベントのどれかが開催中ですので、お調べの上お出掛けくださいね。
日によって営業時間が延びる時もありますから、温かい服装でゆっくりお楽しみください。冬の鎌倉観光と合わせたプランがおすすめです。

江の島シーキャンドル

住所  :〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2丁目3−28(MAP
開催時期:11月下旬~2月14日
営業時間:9:00 ~ 21:00
定休日 :年中無休
駐車場 :鎌倉地下駐車場など有料駐車場あり

江の島サムエル・コッキング苑

江島神社の鳥居をくぐり、数々の飲食店やお土産屋さんで賑わう参道を進んで、階段を登った先に佇むのがサムエルコッキング苑です。
苑内に足を一歩踏み入れると、先ほどまでの喧騒とは打って変って神秘的な光の海がそこにはあります。
普段は白い光で静かに海を照らしている江の島シーキャンドルも、この時期はきらびやかな眩しさに包まれています。

日没より少しだけ前に点灯されるので、天気のいい日は夕焼けに染まる富士山と輝く江の島シーキャンドルを一緒に見ることができます。
また年度によって異なったイベントでそれぞれのライトアップを楽しむことができます。
最寄りの江ノ電駅もイルミネーションでお迎えしてくれます。また「えのすい」こと新江ノ島水族館も12/25まではイルミネーションを使用したクリスマスイベントが開催されているので、時間があれば立ち寄ってみるのもいいですね♪

江の島サムエル・コッキング苑

住所  :〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2丁目3番地(MAP)
開催時期:11月下旬 ~ 2月中旬
営業時間:09:00 ~ 20:00 (最終入場 19:30 イベント期間中は1時間延長) ※点灯は日没より
定休日 :年中無休 ※荒天時は休業の場合あり
駐車場 :周辺の有料駐車場:10台~ 30分/200円~ など

川崎市

ラゾーナ川崎

ラゾーナ川崎のルーファ広場では毎年、クリスマスの時期にクリスマスツリーを中心としたイルミネーションを楽しむことが出来ます。
去年はクリスマスツリーのイルミネーションの周りにキャンドルのイルミネーションが複数あり、とても綺麗でした。

音楽イベントが良く開催されている場所のためか、音と光を連動させるイルミネーションで、有名人とコラボした音楽に合わせて赤や、青や緑にLEDの色が変わったりします。
とても幻想的な雰囲気で綺麗なのですが、ショッピングモールの中にある広場なので、訪れる人はカップルはもちろん、ファミリーも多く、子供が走り回っていたりします。

ラゾーナ川崎

住所  :神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ2階 ルーファ広場(MAP
開催時期:11月上旬~12月下旬
営業時間:17:00~23:00
定休日 :不定休
駐車場 :あり

逗子市

逗子マリーナ


逗子マリーナは神奈川県の三浦半島、逗子市にプライベートリゾートとしてあります。
街並みがイタリアのような建物の作りになっていて、マンションやレストランの壁は白、屋根は朱色の綺麗な場所です。

昼間でも十分景色を楽しむことができますが、夜になると1年中通して、ライトアップされています。ヤシの木に電飾が飾り付けられていて、ヤシの木ツリーの一本道が海に向かってきれいに輝いています。
夏もリゾート気分を味わえるのに最適ですが、秋から冬にかけては空気が澄んでいるのでより一層際立って景色と一体化して、まるで南国にいるような気分にさせてくれます。
デートには最適の場所です。

逗子マリーナ

住所  :〒249-0007 神奈川県逗子市小坪小坪5−23−9(MAP
開催時期:一年中
営業時間:夕暮れから
定休日 :なし
駐車場 :敷地内の有料駐車場あり。施設内のカフェ、レストランで食事をすると無料駐車券をくれます。

愛甲郡

宮ヶ瀬ダム


神奈川県にある宮ヶ瀬ダムは毎年大きなツリーを飾りイルミネーションでライトアップするデートスポットです。
敷地内には有料のバスがゆっくり走っており、それに乗って見物するもよし、手を繋いで仲良く散策するもよし。とにかく幻想的な雰囲気です。

しかし、車で行くと駐車場待ちが半端なく長時間待たされるのが難点。バスで行くのをオススメしますが、なんとか車さえ止められたら存分にイルミネーションを堪能出来ます。
そして、山奥のダムなので街にダウンコートを着ててもとにかく寒い。行くときは完全防備をオススメします。
豚汁なども屋台で売っているので凍え死にそうな時には食べた方がよいです。

宮ヶ瀬ダム

住所  :〒252-0156 神奈川県愛甲郡相模原市半原 緑区青山2145(MAP
開催時期:11月26~12月25
営業時間:17:00 ~ 22:00
定休日 :なし
駐車場 :あり2000台

コメント

タイトルとURLをコピーしました