埼玉県でいちご狩りができる場所を集めました。甘くておいしいイチゴが食べられます♪
お子さんや家族と一緒に楽しんだり、デートでおでかけするときの参考にしてみてください^^
深谷市
いちご畑花園
花園インターからほど近くに位置するイチゴ直売所です。
私自身5、6年前から通っていて、お店の方々も話しやすく、勿論イチゴ狩りも可能です。
品種も多く、普段から4種類以上のイチゴが食べられ、多い時には、8種類以上のイチゴが食べられます。
毎年新しい品種に挑戦なさっていて、毎年のイベントとして、春になったらご家族でお出かけになるのも良いと思います。
写真のイチゴパックは1パックたったの500円で提供されているものです。通常の販売物より小粒なのでこの値段ですが、甘み自体は普通のものより凝縮されていて、とても美味しいです。
ジャム作りをなさる方にはうってつけですね。
みなさんも、ぜひいらしてみてください。
レギュラーコース:30分食べ放題
小学生以上~大人 1200円~1700円、3歳~未就学児 700円~1000円
スペシャルコース:60分食べ放題+トッピングケーキ(食べ放題)、フリードリンク(飲み放題)+オリジナルジェラート付
小学生以上~大人 1700円~2200円 、3歳~未就学児1200円~1500円
いちご畑花園
住所 :〒369-1244 埼玉県深谷市黒田646-1(MAP)
営業時間:10:00 ~ 15:00
定休日 :休園日 1月1日(元日)、月曜日、金曜日 ※その他、いちごの状況によりお休みする事があります。
駐車場 :あり(約8台/無料)周辺に駐車場等はなし
久喜市
むさしの園 並木
土からこだわって栽培した新鮮ないちごを摘み取ることができます。品種はとちおとめ、やよいひめです。
ハウスなので雨の日でも大丈夫ですし、ベビーカーでも通れるスペースがありますのでお子さんと一緒に楽しむこともできます。
いちご狩りの他にも、自家栽培の各種野菜や米などを直売したり、そば、うどん作りの体験や農業体験もできちゃいます。
45分食べ放題・練乳つき
大人1200円、子ども600円、2.3歳児400円(+100円で、トッピング(チョコレート・生クリーム))
むさしの園 並木
住所 :埼玉県久喜市所久喜187-1(MAP)
営業時間:10:00 ~ 17:00
定休日 :年中無休
駐車場 :無料駐車場あり
さいたま市
美園いちごランド
非常にアットホームな所で、紅ほっぺ、章姫、オリジナル品種「レイベリー」の3種類の栽培をしていていちご狩りが楽しめます。
特にレイベリーはテレビなどでも紹介されていますが、この美園ランドで産まれた品種で有名なスイートショップでも使われているとても美味しい品種です。
ネットで頼んで取り寄せる事も可能ですが、取り立ての味は格別なので絶対に味わってもらいたい味です。
特徴はベンチ栽培というちょっと高い位置で栽培しているので、通路や地面などにいちごが触れる事が無いので非常に衛生的で子供達がそのまま口にしても大丈夫な様に気を配ってくれています。
また、普段見ることのない様なとても大粒のいちごも有りとても楽しめます。
30分食べ放題
ハイシーズンは一人2000円、ローシーズンは1100円〜1800円
美園いちごランド
住所 :埼玉県さいたま市緑区間宮803(MAP)
営業時間:10時〜15時 受付は9時から先着順
定休日 :毎週月曜日・木曜日(臨時休業あり)
駐車場 :駐車場有り、その他目の前の大崎公園駐車場利用可能
越谷市
越谷いちごタウン
近くには越谷レイクタウンもあり、いちご狩りだけの目的ではなく楽しく一日を過ごせるスポットが近くに充実しています。
また、いちごが高い位置に栽培されていたので取りやすかったです。
各ビニールハウスにより栽培している品種が違うみたいですが、いちごの食べごろの色や品種の説明を従業員の方がわかりやすく教えてくれます。
おすすめの品種は埼玉の品種『彩のかおり』です。
食べごろの彩のかおりは真っ赤で粒も大きく、もっとも衝撃だったのが口に入れるといちごというより桃の味がしました。今まで食べたことがない味わいにびっくりしたのを覚えています。
なかなか、いちご=埼玉県とは結び付かないかと思いますが一度は食べて頂きたいと思い紹介しました。
1時間の食べ放題
開園から4月頃まで :大人(小学生以上)2,100円、小人(3歳以上就学前まで)1,200円
4月中旬から閉園まで:大人(小学生以上)1,600円、小人(3歳以上就学前まで)1,000円
越谷いちごタウン -みんなで「採りたてのイチゴ」を食べに行こう!-
住所 :埼玉県越谷市増森一丁目41番地(MAP)
営業時間:平成28年1月3日(日)~平成28年6月上旬まで/午前10時から午後3時まで ※受付は午前9時30分から ※最終受付時間は午後2時30分
※いちごがなくなり次第、閉園となります。 特に土・日・祝日など混雑する日については、早めの閉園が予想されますのでご注意ください。
定休日 :月曜日 ※いちごのなり具合により臨時休園あり ※月曜日が祝日の場合は営業し、火曜日が休園となります
駐車場 :
富士見市
苺の畑ふじみ
荒川土手の脇にあるいちご農園です。のどかな田んぼが広がる中を抜けると見えてくる、ビニールハウス内でのいちご狩りになります。
到着したら名簿に名前を記入。週末など混雑しているときは入場制限があり、名前を呼ばれるまで少し待つこともあります。
しかしその分、自分の番ではゆったりとイチゴ狩りを楽しむことができます。
ハウス内は広く、紅ほっぺ、章姫、かおり野の3種類の苺が食べ放題となっています。あまり市場には出回らない品種もあり、それぞれ味の違いを比べるのが楽しいです。
通路はベビーカーや車椅子が通れる程の幅があり、小さい子がいる家族連れも大勢来ていてにぎやかです。
受付の脇には荷物置き場や無料のお茶コーナー、休憩所があり、疲れたら座って食べることもできます。
苺の生育状況によっては休みになる日もありますが、その分営業されている日は大きくつやつやとした苺がたくさん食べられます。ベストな状態でいちご狩りが楽しめるよう配慮・工夫されているいちご農園です。
30分食べ放題
料金:シーズン開始~4月10日 小学生以上 1,800円/3歳~未就学児 1,200円
4月11日~5月10日 小学生以上 1,600円/3歳~未就学児 1,000円
5月11日~閉園 小学生以上 1,200円/3歳~未就学児 800円
※2歳以下無料
苺の畑ふじみ
住所 :〒354-0003 埼玉県富士見市南畑新田385(MAP)
営業時間:10時~16時(イチゴ狩りの受付は15時終了)
定休日 :1月1日、不定休
駐車場 :無料あり 30台ほど
秩父市
秩父観光農園村
秩父の荒川沿いの自然豊かな環境にこのスポットはあり、大小合わせて18軒の農園が集まって営業しています。
一年中季節の食べ物が収穫できイチゴ狩りは1月〜5月まで楽しむ事が可能となっています。
農園によって育てているイチゴの種類が違いますのでお気に入りのイチゴの種類があるようでしたら事前に調べておいた方がいいかと思います。
その他にも秩父はイチゴの産地としては実は規模が大きくあちこちに農園が見られます。色々寄りながら食べ比べするのも楽しいと思います。
但し交通の便はあまり良くなく、どこも駅からは距離がありますので車で行く事をお勧めします。
30分食べ放題
食べ放題 1000〜1500円(時期による)
秩父観光農園村
住所 :埼玉県秩父市寺尾4008(MAP)
営業時間:9~16時(各園により異なる)
定休日 :不定休
駐車場 :有り 各農園10台くらい
熊谷市
いちごファームkumagaya
埼玉の熊谷駅から少し離れた熊谷ドームの近くにあります。バスでも行くことが出来ますが、車で行くことをオススメします。
また、イチゴの状況によってイチゴ狩りをしていない日もあるので事前に確認電話を入れたほうがいいでしょう。
時間帯は朝一がイチゴ狩りできる確率が高いです。団体客がきた場合等はすぐに受付終了となるので、気をつけてください。
店内はバリアフリーで土足厳禁な為、清潔感のあるビニールハウスになっています。イチゴを取る時に、屈んで取るのではなく高い位置にイチゴがなっているため立ったまま取れますので、疲れずに取ることができます。
イチゴの種類はあき姫と紅ほっぺ。販売は5種類ほどやっていました。
実際にイチゴの感想はスーパー等で売っているイチゴとは比べられない位甘く、みずみずしく、美味しいので、パクパク食べれます。ヘタの近くまで美味しいです。
あき姫と紅ほっぺと食べ比べをしながら楽しむことが出来ます。味の違いもハッキリと感じられます。
休憩スペースもあるので、疲れたらお茶を飲みながら休憩することもできます。
ビニールハウスですが綺麗で暖かいので、子どもにもかなり喜ばれるし、大人でもまた来たいと思えるイチゴ農園です。
30分/60分食べ放題
大人:30分 800円~1700円、60分 1200円~2100円(ソフト付 +300円)
小人:30分 800円~1100円、60分 800円~1500円(ソフト付 +300円)※季節によって値段が違います。
いちごファームkumagaya
住所 :埼玉県熊谷市上中条70-1(MAP)
営業時間:10:00 ~ 16:00 イチゴ狩り受付は15:00
定休日 :月曜日
駐車場 :あり 店前無料
比企郡
今西いちご園
都内の方、埼玉の方、必見!
吉見町にはイチゴ狩りできる所が沢山あります。道の駅にまず行くとイチゴ狩りの詳細一覧もあります。
鴻巣市や坂戸市、東松山市からもすぐの場所。アクセスも良いし、何より混雑無縁で美味しいです。
私の一押しは、道の駅すぐのコカコーラの交差点をコカコーラ側にすすんですぐ、2棟のイチゴの絵のあるビニールハウスの今西いちご園さん。
しゃがまなくて良い棚みたいになっている高設で、膝に優しいいちご狩りです。時間が経っても疲れません。
いちごは甘くて大ぶりで美味しかったです。今シーズンは、「とちおとめ」だそうです。子供と行くならココって決めているリピーターです。
ちょっとしたベンチもあり、いっぱい狩り終わったら座って食べても良しです。練乳は置いていませんが、持参してもよいそうです。直売はありませんが沢山ある時期は置いているとのこと。
いちご狩りを終えたら、目の前の道の駅の公園でローラー滑り台等の楽しめる遊具でたくさん遊んで、またお腹が空けば、うどんやいちごソフトもあり、半日くらいは過ごせます。是非足を運んでみて下さい。
30分食べ放題
小学生以上から大人1200円~1400円、3歳以上の未就学児600円~700円、2歳以下無料
今西いちご園
住所 :埼玉県比企郡吉見町下細谷950-2(MAP)
※ナビの場合目の前のコカコーラの住所となるそうです
営業時間:9:00〜16:00ただし、食べ頃のイチゴがなくなると終了する場合あり。
定休日 :1/3〜5月中旬営業。基本的に休みなし。
駐車場 :有。ビニールハウス前の広い敷地で停め放題無料。
坂戸市
志村農園
埼玉県の坂戸市にあるいちご農園です。
最寄り駅は東武東上線の若葉駅というところですが、駅からはかなり離れており、車やタクシーで行くことをおすすめします。
ですが農園の周りは見渡す限りの田んぼや畑で、とてものどかな雰囲気です。
ビニールハウスの中に入ると設備などは白を基調としたもので清潔感がありました。トイレも綺麗だったと記憶してます。
通路は広めでゆったりしていて、ベビーカーや車いすを押したままいちご狩りができます。
多段式で立ったまま、歩きながらいちご狩りができます。キッズプレイコーナーや座れるところもあるので一休みしながらいちご狩りが可能です。
30分食べ放題
大人(小学生以上)1800円、小人(3歳以上)1400円、2歳 200円 ※料金は季節により変動あり
いちごとお花畑志村農園
住所 :〒350-0202 埼玉県坂戸市小沼102(MAP)
営業時間:8:00~18:00
定休日 :毎週月曜日 赤い実が無い日
駐車場 :あり(50台/無料)
コメント