デートやおでかけに最適なお花畑。お弁当を持ってのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか?
山梨にある素敵なお花畑を紹介します。
北杜市
明野のひまわり畑
毎年夏に60万本ものひまわりが見事に咲きほこる明野のひまわり畑。
ここのひまわり畑は、有名な映画「いま、会いにゆきます」のロケ地に使われたことでも知られています。
ひまわり畑でこの黄色の大きな花をみると心が明るくなります。
毎年行なわれる明野サンフラワーフェス開催期間中、浅尾新田会場・メイン会場・農村公園会場、3つの会場のどこかで満開になっているので、ハズレることがないのがとても嬉しいです。
まるでゴッホの絵の世界にいるかのようなひまわり畑、ひまわりだけではなく、日照条件日本一の明野町の青空と南アルプスの山々の眺めも素晴らしいです。
また、入場無料なのが驚きました。地元の人がやられている農産物直売所や屋台もあり、ひまわりソフトや明野名産の美味しいトウモロコシなどをほおばって、夏を満喫しました。
明野のひまわり畑
住所 :〒408-0201 山梨県北杜市明野町浅尾5259-1157(MAP)
営業時間:毎年7月中旬から8月中旬位 8:00~17:00
定休日 :開催期間中 定休日なし
駐車場 :メイン会場に有料駐車場あり(普通車/500円)
甲州市
ハーブ庭園 旅日記
入り口に入るとすぐにミンティーが出迎えてくれます。ミンティーはハーブの妖精だから、ハーブには詳しいよ。
ここでは、100種類以上のハーブと花々が売られているほか、庭園にはハーブがいっぱい咲いています。
きっとお気に入りのハーブが見つかるはず!?
暑い日には園内ハーブカフェ&カフェテラスで「世界で2番目においしいアイスクリーム」が食べられるのもうれしいです。
もちろん、ハーブティも飲めますしお食事もできます、
その後はハーブランドショップでお買い物を楽しみましょう。ハーブグッツがいっぱいあって、どれを買おうか迷ってしまいますよ!
ハーブ庭園 旅日記
住所 :〒409-1315 山梨県甲州市勝沼町等々力1736(MAP)
営業時間:AM9:00~PM5:30
定休日 :年中無休
駐車場 :無料駐車場 大型バス20台 マイカー120台
南都留郡
富士芝桜
一面に芝桜が咲いていてとても見応えがあります。(開花状況を事前に調べておいたほうがいいです。)
天気がよいと富士山も見え、ピンク、白など分けて配置してあり、展望台からの眺めは最高です。他にも池があったり富士山型に芝桜が植えてあったり様々な見所、フォトスポットがあります。
また、出店もあり富士宮焼きそばなどといった名物や、芝桜祭オリジナルメニュー、スイーツなど食べ物もとても魅力的です。椅子、テーブルが置いてある飲食スペースもあります。
芝桜を眺めながら入れる足湯(有料)もあります。
山の綺麗な空気を吸いながら足湯でホッと一息、たくさん歩いて疲れた足をほぐせます。
富士芝桜まつり
住所 :山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212(MAP)
営業時間:8:00 ~ 17:00
定休日 :開催期間外(開催期間4月中旬〜5月下旬)
入園料 :大人600円、子供(3歳以上)250円
駐車場 :あり(約1000台) 普通車500円/回
山中湖花の都公園
富士山にも近い山中湖からすぐのところ、標高1000mの高原にある公園です。
30万㎡に広がるお花畑に、チューリップやヒマワリ、コスモスなど季節のお花が咲きます。
富士山もすぐそこに見られるので、花の可憐さと富士山の雄大さを一度に堪能できます。
温室環境の「清流の里」では1年中、ランを観賞することもできます。
山中湖花の都公園
住所 :〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中1650番地(MAP)
営業時間:8時30分~18時00分
定休日 :なし
入園料 :有料エリアあり(大人300~500円、小人120~200円/時期により異なる)
駐車場 :220台(1台300円)
笛吹市
笛吹市の桃畑
笛吹市に点在する30万本もの桃畑が見渡す限りをピンクに染めます。
まさに桃源郷ともいえるその場所では、ほのかな桃の甘い香りが漂ってきます。
一宮町では少し高い標高から、ピンクの絨毯を見渡すことができますし、その奥には南アルプスも見えてとても美しいです。
笛吹市の桃畑
住所 :山梨県笛吹市一宮町(MAP)
ほか、御坂、八代、境川、石和、春日居など
営業時間:特になし
定休日 :なし
駐車場 :なし
コメント