埼玉のお花畑スポット6選!デートや家族のおでかけに最適♪

埼玉で見ることができるお花畑を紹介します。

日本一とも言われる曼珠沙華の群生「巾着田」のほか、色とりどりの花があたり一面を埋め尽くす景色は心が癒されます。
歴史の深い並木道や模様もあるので、そんなところにも目を向けてみると面白いかもしれません^^

さいたま市

膝子コスモス

場所は田舎でサイクリングロードの隣の畑に咲いているのですが、とても綺麗です。
規模は小さいかもしれませんが、ぎゅっとたくさんのコスモスが咲いていて、中に入ることもできます。
まわりになにもないのでとても綺麗です。人も少ないので写真が撮りやすく、気軽に来れる場所なのも便利だと思います。

この膝子のコスモス畑のすぐ近くに大谷のコスモス畑もあるので一度に二か所のコスモス畑がみることができます。
とても綺麗で癒されるのでおすすめです。

一年に一度はコスモスまつりが開催され、入場料無料で楽しむことができます。
通常は駐車場がないので、邪魔にならなよう道の脇に停車する形になります。

膝子コスモス

住所  :〒337-0021 埼玉県さいたま市見沼区膝子2938(MAP
営業時間:特になし(まつりがあるときは10時から15時まで)
定休日 :年中無休
駐車場 :駐車場なし 脇道に止める

日高市

巾着田(日本一の曼珠沙華の群生)

彼岸花、曼殊沙華、呼び名はいろいろとありますが、秋を感じるころになると、田んぼや畦道、川の土手などで見かけるようになります。
そんな曼殊沙華が群生しているところが、埼玉県日高市にあります巾着田という所です。

ここの凄い所は物凄い広大な敷地一面が花畑だということです。
季節によって菜の花の時やコスモスなどの時もありますが、とにかく圧巻は秋の曼珠沙華が咲き乱れる時期です。
見た事も無いような辺り一面が真っ赤な曼珠沙華で覆い尽くされまるで赤い絨毯のような感じになります。

全体が赤一色という、本当に引き込まれそうなくらいの幻想的な雰囲気です。
時々、白い彼岸花を見かけることもあります。珍しいので見つけられたらラッキーですよ。

場所は高麗川沿いで蛇行により作られたこの花畑のエリアが巾着のような形をしていることから巾着田と呼ばれているそうです。
都内からも近いのに本当に自然いっぱいで感動される事間違い無しです。
また、夏のシーズンは川遊びやバーベキューも楽しめます。

巾着田

住所  :〒350-1251 埼玉県日高市高麗本郷125-2(MAP
営業時間:8時30分〜17時15分
定休日 :年中無休
駐車場 :あり 1日500円

秩父郡

天空を彩るポピー

5月中旬から6月初旬にかけて、標高500メートルの高原の丘いっぱいに真っ赤なポピーがキレイに咲き誇ります!
よく晴れた日に丘の下の方から見上げると、空の青とポピーの赤のコントラストがとても美しく圧巻の景色です。

「天空を彩るポピー」という名が本当に相応しいポピー畑です。お弁当を持ってピクニックをすることもできます。
美しいポピー畑を見ながら食べるお弁当は一層美味しく感じられます。

周りが山々に囲まれているので、空気も澄んでいて景色を邪魔する物が何もなく自然を満喫できます。
真っ赤に揺れる一面のポピー畑に心が元気になります。

天空を彩るポピーまつり

住所  :埼玉県秩父郡東秩父村坂本2949-1(MAP
営業時間:9:00〜17:00
定休日 :時期に応じて営業
駐車場 :200円(中学生以下は無料)

宝登山蠟梅園(ろうばい園)

宝登山の山頂、1万5000㎡の敷地に約3000本のロウバイが花を咲かせます。
お花畑ではないですが、冬にも見られるお花の景色です。

山頂ということで街並みや武甲山、両神山などの山々も眺めることができます。
夕暮れ時、冬山にひっそりと灯かりをともす花は儚げですがとても美しいです。

宝登山

住所  :〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞(MAP
営業時間:宝登山ロープウェイ 9:40~16:00(季節によって17:20まで)
     料金:【片道】480円 【往復】820円
定休日 :なし
駐車場 :有料(320台、普通車500円)

幸手市

権現堂桜堤

江戸時代に作られたという堤防に沿って、桜並木が続きます。
桜の花見スポットとしても素晴らしいですが、その堤下では桜に合わせるかのように菜の花が咲き誇ります。

空の青、桜のピンク、堤防の緑、菜の花の黄色。この見事なコントラストを織りなす景色は本当に見事です。

権現堂桜堤

住所  :〒340-0103 埼玉県幸手市大字内国府間887−3(MAP
営業時間:特になし
定休日 :なし
駐車場 :なし

秩父市

羊山公園

春には1000本ものソメイヨシノ、八重桜が咲くほか、4月中旬からは40万本の芝桜が一面を埋め尽くします。

紫やピンク、白など9種類の芝桜がきれいに模様を描き出します。
これらの模様は秩父夜祭の躍動感や山車の囃子手の襦袢柄をイメージしているといいます。

羊山公園

住所  :(MAP
営業時間:※花の見頃の時期入園時間 8時~17時
定休日 :なし
入園料 :※花の見頃の時期のみ有料 一般300円 ※中学生以下は無料
駐車場 :あり
     芝桜開花期は羊山公園内に臨時駐車場(普通車(軽自含む)500円・バイク200円)が約300台分あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました