【2018年度版】愛知でかき氷が食べられるお店はココ!おすすめ19選

夏とにはひんやりとかき氷が食べたくなりますね♪
名古屋を中心として、愛知県内でかき氷といえばココ!というお店を紹介します。

名古屋駅 周辺

赤福茶屋 ジェイアール名古屋タカシマヤ店

三重名物の赤福と白玉が入った「赤福氷」。
三重に行くと至る所で見かける赤福ですが、名古屋駅でも食べられます。
抹茶のかき氷にあんこの甘さがよくって抜群のおいしさです。

赤福茶屋
住所  :愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
     ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F(MAP
営業時間:10:00~20:00(喫茶LO19:30)
     ランチ営業、日曜営業
駐車場 :有 (タワーズ駐車場6:00~24:00は30分310円)

イオリカフェ


京都にあるイオリカフェの名古屋店です。
黒蜜きなこの甘さと白玉が絶品。宝石ジュレとベリーのかき氷は酸味が効いてさっぱりしていそうです♪
名鉄百貨店で食べられます。

京都イオリカフェ
住所  :愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1
     名鉄百貨店本店 9F(MAP
営業時間:11:00~22:00
定休日 :名鉄百貨店に準ずる
駐車場 :有

ささやなぎ(笹柳)

夏の間のみ(7月~9月)営業するお店。
かき氷は「ふわふわ」な食感で、抹茶の味とミルクが絶妙に合っていてとても美味しい。

ささやなぎ(笹柳)
住所  :愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-2(MAP
営業時間:7月1日から9月30日までの3ヶ月間
     12:00~19:30 [火~木]
     12:00~19:00 [土・日・祝日]
     12:00~18:00 [お盆期間]
     定休日 月曜日
駐車場 :なし

うちやま(最寄駅:中村公園駅)


6月~9月の期間限定で営業しているお店。

甘いあんこの乗ったかき氷もありますが、なんといってもフルーツ氷に注目です。
これでもか、というくらいフルーツが盛られてきます♪
夏にはかき氷もフルーツも嬉しいですよね^^

うちやま
住所  :愛知県名古屋市中村区太閤通7-23(MAP
営業時間:6月1日頃から9月20日頃までの限定営業
     12:30~22:30
駐車場 :有 (太閤通り向い側(北東)の名鉄協商パーキングに駐車すると100円分の補助券がでます。)

中区

柴ふく

TVでも紹介されるほど、行列のできるかき氷店。
きなこがたっぷりかかっている、きなこ好きにはたまらないかき氷が食べられます♪

看板娘のくるみちゃんも必見です^^
かわいらしい柴犬でで、行列の間でお客さんのお相手をしたりしてくれます。
(暑い日はおとなしく寝てたりしてます。笑)
お店の名前も、かき氷の雰囲気もくるみちゃんからとっているのかな?

柴ふく
住所  :愛知県名古屋市中区大井町1-45(MAP
営業時間:12:00~19:00
定休日 :月曜日
駐車場 :なし

栄 周辺

雀おどり總本店


江戸時代から名古屋の都心部で永く続くういろうで有名なお店。
団子、わらび餅、白玉ぜんざい、白玉カキ氷などの和菓子を扱っている、住民に愛され続ける老舗の和菓子店です。

一年中かき氷が楽しめます。

雀おどり總本店
住所  :名古屋市中区栄3丁目27-15(MAP
営業時間:10:30~19:00 (喫茶は18:30まで)
定休日 :無休(元旦のみ休業)
駐車場 :なし

緋毬(ヒマリ)


名古屋を代表する銘菓『大須ういろ』の新形態店としてオープンしたお店。
和菓子職人とパティシエが作る、和と洋の要素を取り入れた和甘味が味わえます。

ティラミス氷はコーヒーゼリー&マスカルポーネチーズで美味です♪

緋毬(ヒマリ)
住所  :名古屋市中区栄3-4-6 サカエチカ内(MAP
営業時間:10:00~20:00
定休日 :無休
駐車場 :なし

猿Cafe テレビ塔店(※閉店)

残念ながら閉店されました。

テレビ塔にある猿カフェでもかき氷が食べられます。
かき氷としては珍しい盛り付けスタイルで、パフェのようになっています。

猿Cafe テレビ塔店※閉店
住所  :愛知県名古屋市中区錦3-6-15 名古屋テレビ塔1F(MAP
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 :無休
駐車場 :なし

大須 周辺

吾妻茶寮(あづまさりょう)

和菓子屋さんが開いているカフェで、かき氷も食べられます。

エスプーマという泡のようなかき氷が特徴で、名古屋でも有名なお店です。
ふわふわかき氷とエスプーマの口当たりがクセになります。

かき氷とわらび餅が絶品!『吾妻茶寮』

吾妻茶寮(あづまさりょう)
住所  :〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目22-33 トヒチビル1F(MAP
営業時間:11:00~19:00(平日)
     11:00~19:30(土日祝)
定休日 :なし(7~8月中は無休)
駐車場 :なし

澤田商店(最寄駅:伏見駅)


氷の卸をしている氷屋さんがやっているお店。
ですので、主役が「氷」という、ふわっと氷自体が美味しいかき氷が味わえます。

比較的お安くリーズナブルなのも人気の秘密です。

澤田商店
住所  :愛知県名古屋市中区栄1-13-31(MAP
営業時間:12:00~18:00
定休日 :日曜日(7,8月は日曜も営業)
駐車場 :なし

氷屋 川久

春日井市にある銘水氷の川久がかき氷店としてやっているお店です。

こちらも氷屋さんの氷ということで「ふわふわ」です。
あまおう苺練乳やグァバ、柚子、ラ・フランスと種類が豊富でいろいろ食べてみたくなります。

氷屋 川久(大須店)
住所  :愛知県名古屋市中区大須3-32-12(MAP
営業時間:11:00~18:00
定休日 :不定休
駐車場 :なし

千種区

フルーツ・ブティック ゴトウ(※閉店)

残念ながら閉店されました。


生の完熟フルーツをジュースにしてシロップの代わりにかけてあるフルーツフラッペのかき氷が味わえます。

ふわふわした氷のかき氷ではありませんが、自然な甘みで最後まで美味しい♪
多くのメニューがワンコイン・500円で楽しめます。

フルーツ・ブティック ゴトウ※閉店
住所  :名古屋市千種区春岡1-5-5
     ゴトウ888ビル 1F(MAP
営業時間:10:00~20:00(L.O.19:45)
定休日 :第3日曜日
駐車場 :なし

フルーツパーラー 弘法屋 池下店


覚王山にある老舗フルーツ専門店の暖簾分け的なお店。
かき氷は夏季限定で販売され、フルーツそのものの甘さが際立つシロップがおいしいです。
色んな果物のスイーツもあってそれだけでも楽しいです♪

弘法屋 池下店
住所  :愛知県名古屋市千種区覚王山通8-70-1
     名鉄パレサンクレア池下店1F(MAP
営業時間:14:00~18:00(デザート) [月~金]
     11:00~18:00(デザート) [土・日・祝]
定休日 :無休
駐車場 :有 (ビル内駐車場、駐車券持参で1時間無料)

東区

甘味処 相生

昭和29年から続く老舗の甘味処。広くはないですが住民に愛されるお店です。
ふわっとした口どけの氷を、厳選されたあずきの甘さが引き立てます。
氷へのこだわりも高く、温度・湿度などその日の氷に合わせて削り方を変えているそうです。

甘味処 相生
住所  :愛知県名古屋市東区泉3-1-6(MAP
営業時間:12:00~19:00 [月・火・木・金]
     12:00~18:00 [土・祝]
定休日 :水曜・日曜
駐車場 :なし

北区

尼ケ坂サロン


尼ケ坂駅を北に少しあるいたところにあるお店です。
濃厚なシロップで塗り固められたような見た目のかき氷ですが、中は氷が細かくふわふわです。

尼ケ坂オススメは「黒蜜ときなこ」。
これでもかという程かかったきなこが美味しいです。

尼ケ坂サロン
住所  :愛知県名古屋市北区杉村1-4-4 尼ヶ坂ビル(MAP
営業時間:12:00~18:30
     12:00~21:00 [月・金・土]
定休日 :木曜日 / 第1・第3・第5水曜日
駐車場 :有 (3台完備)

西区

フルーツのにしわき


浅間町駅の近くにあるフルーツショップ。
かき氷にはシロップではなくフルーツシャーベットがかかっていて、素材の味が楽しめます。
濃厚なシャーベットと、さっぱりした氷の冷たさがとてもマッチします。

フルーツのにしわき
住所  :愛知県名古屋市西区浅間1-2-7(MAP
営業時間:10:00~20:00
定休日 :日曜日
駐車場 :なし

瑞穂区

恵那寿や 名古屋石川橋店


「恵那寿や」は、岐阜県恵那市に本店がある栗きんとんで有名な和菓子屋さんです。
名古屋では瑞穂区にありますよ。

かき氷は夏季限定。
かき氷ではないですが、「栗パフェ」が大人気で予約制なんだとか。

 
恵那寿や 名古屋石川橋店
住所  :愛知県名古屋市瑞穂区上山町1-13-1(MAP
アクセス:・地下鉄いりなか駅より徒歩15分
     ・石川町バス停下車 徒歩4分
営業時間:9:00~18:00
定休日 :無休
駐車場 :有

 

名東区

Trees’ Cafe(ツリーズカフェ)

藤が丘駅のすぐそばにあるフォンデュ専門のカフェ。
珍しい「チョコレートのかき氷」が楽しめます。

果肉入りのフルーツソース、または濃厚チョコレートソースをかけてさらにあま~く食べられます♪

Trees’ Cafe(ツリーズカフェ)
住所  :愛知県名古屋市名東区藤見が丘7
     藤が丘第2朝日ビル 1F(MAP
アクセス:地下鉄藤が丘駅より徒歩1分
営業時間:11:00~21:00
定休日 :無休
駐車場 :なし

緑区

鬱花(ウッカ)

鳴海駅から1kmほど離れたところにある隠れ家的なカフェ。
緑に囲まれて涼しげな気分になります。

かき氷はふわっふわの氷に、果物そのものの甘味が凝縮されたピュレ状のシロップをかけていただきます。
桃、パイナップル、レモンなどがありますよ。

鬱花(ウッカ)
住所  :愛知県名古屋市緑区鳴海町字宿地66-1(MAP
営業時間:10:00~18:00
定休日 :月曜日
駐車場 :有

コメント

タイトルとURLをコピーしました