[伊勢市] 絶対食べたい!『豚捨』の伊勢牛「ひとくちステーキ」がお手頃価格で食べられる

今年の夏、平日休みを一緒に取って、高校時代の同級生仲良し女四人組で、お伊勢参りへ行ってきました。

伊勢市へと到着したのはちょうどお昼時。伊勢神宮の外宮さんをお参りする前に、まずは腹ごしらえということで、下調べしていた『豚捨』へと向かうことに。

なぜこの店を選んだのかというと、外宮さんからほど近い場所にあったからでした。

それと、地元の美味しい「伊勢牛」を食べてみたい、それもなるべくお値打ち価格で、というワガママな友だちの要望にピタリとハマった店だったからです。

平日が狙い目!何を食べるか迷ってしまうほどの魅力的なメニュー

外宮さんへと続く参道をしばらく歩いていると、外宮さんの入口付近、左手に、大きく「豚捨 外宮前店」と書いた紺地に白文字の暖簾を発見できます。

早速店内に入ってみると、ちょうど一組の客が出ていくところで、私たちは、待つこともなく、すぐにテーブルへ案内してもらえました。

入口の雰囲気からして、何となく店は狭いのかなと思いきや、意外にも店内は広く、奥行がありました

このお店、週末ともなると混雑して並ばないとすぐには入れないそうなのですが、私たちが行った日は平日だったので、とてもスムーズに入店できました。

 
さて、何を注文しようか?

下調べ済みであったので、ある程度は何にするか各々決めてきたはずが、実際メニューを見てみるとどのメニューも魅力的で・・・。みんな悩みこんでしまいました。

大盛り牛丼(ごはん300g・お肉120g)1300円ハンバーグ定食(牛100% 190g)1620円もかなり捨てがたい・・・でもやっぱりお肉といえばステーキだよねえ?

といことで、少しお得感のある「ひとくちステーキ定食(角切り肉150g)」を四人揃って注文することにしました。

しかし、創業明治42年守り続けてきた、松阪牛のルーツともいえる「伊勢牛」の牛肉ステーキが、ご飯もサラダもお味噌汁も付いて1730円とは、何とも良心的。

ブランド牛「飛騨牛ステーキ」で昼間から贅沢気分が味わえる

そうこうしているうちに、お待ちかねの「ひとくちステーキ」がやってきました。

実際のひとくちステーキは、たっぷりとソースがかかり、一口大の角切り肉がごろんごろん入っています。

思っていた以上のボリュームに思わず顔がニンマリしてしまいます。

そして早速、ひとくちステーキを一口いただいてみます。

とにかくお肉が柔らかく、お肉の焼き加減もバッチリ!それにお肉にかかっている赤ワインソースがより一層お肉の味を引き立てています。

伊勢に着いて初めての食事、豚捨の「ひとくちステーキ」でいきなり贅沢気分を味わうことができました。

豚捨は内宮にもありますが、こちらの外宮店の方がお店も空いていて、おかげ横丁店にはない牛丼がありますので、ランチをするならこちらの外宮前店をお勧めします。

伊勢へ来た際は、豚捨の「ひとくちステーキ」をぜひ堪能してみてください。

豚捨 外宮前店

住所  :〒516-0037 三重県伊勢市岩渕1-1-33
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日 :木曜日 ※臨時休業の場合あり
駐車場 :無し(近くのコインパーキング利用)

コメント

タイトルとURLをコピーしました