東京でできる体験スポット3ヶ所!新しい発見が見つかるかも!?

東京にはいろいろな文化が集まってきますので、様々な体験ができます。
ものづくりや衣装でなりきり、スポーツ体験など、軽い気持ちでやってみるのにいいですよね。

大人も子供も楽しめますし、新しい趣味を見つけられるかもしれません。
そんな東京の体験スポットを紹介していきます。

新宿区

個室居酒屋6年4組 新宿東口駅前分校(小学生体験)

6年4組は新宿や池袋にある居酒屋ですが、小学校をモチーフにしています!
店員さんは先生という設定で、お客さんとしてではなく、生徒として扱われる珍しいお店です。

食事は給食で出てきた懐かしのメニューが多くあり、個室は教室や保健室などが再現されています。
店舗によっては駄菓子の食べ放題などもあり、本当に小学生に戻ったような気分になれるのでぜひおすすめです!

個室居酒屋6年4組 新宿東口駅前分校

住所  :〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-16-3 新宿スクエアビル9階(MAP
営業時間:17:00〜23:30
定休日 :不定休日あり
駐車場 :なし

千代田区

メイク&フォトスタジオ オプシス(宝塚の扮装)

東京の宝塚の劇場のナナメ向かいに日比谷シャンテという商業ビルがあります。
そこの地下にオプシスという名前の小さい写真スタジオがあるんです。

オプシスでは、普通の写真はもちろん、宝塚の扮装写真も撮れちゃうんです。
全身ではなくて、バストアップの写真なんですがドレスやカツラ、そしてあの派手な舞台化粧をしてスターになった気分で撮影できます。
仕上がりにびっくり!まるで自分ではないような美しさてます。ぜひ、新しい自分の美しさを発見してください

メイク&フォトスタジオ オプシス 日比谷本店

住所  :〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目2−2 日比谷シャンテB1(MAP
営業時間:AM11:00 – PM8:00
定休日 :年中無休
駐車場 :あり(日比谷シャンテ)

日野市

京王れーるランド(列車運転体験)

『京王れーるランド』は京王電鉄の博物館で、大型体験シミュレータがあります。
実際に乗務員訓練で使用されていたシミュレーションソフトなので、とても精度の高いものになっています。

その他、いくつもの種類のプラレールで自由に遊べたりと子供と一緒でも楽しめます。
屋外には列車が展示されているので、鉄道ファンには嬉しい場所です。

京王れーるランド

住所  :〒191-0042 東京都日野市程久保3-36-39(MAP
営業時間:9:30~17:30
定休日 :水曜日・年末年始 ※水曜日が祝日の場合は翌日
駐車場 :無し

コメント

タイトルとURLをコピーしました