[札幌市] 人気パンケーキ店『CAFE BLUE』が地下鉄直結ショッピングモールに出店

藻岩山の麓にある人気パンケーキ店が、マルヤマクラス店に出店!

『CAFE BLUE』という札幌で有名なパンケーキ店があります。

ふわふわした生地のパンケーキに、あっさりとしたふわふわの生クリームが乗っている美味しいパンケーキ屋さんです。

ただ、場所が藻岩山の麓にある古民家にあるので、札幌中心部から少し離れています。大通駅から、市電に乗って、さらに歩いて…。車がない人にとっては行くのが大変です。

休日はすごく混んでいるので、友達と一緒に行く時は待つのを覚悟しなくてはならないお店。

そんなお店が、札幌中心部から地下鉄東西線に乗って、円山公園駅に直結している「マルヤマクラス」というショッピングモールに出店しました。

ここなら、車のない人でも気軽に行けますし、帰りにショッピングモールで買い物。イオンもあるので、食材を買って帰ることもできます。

お食事パンケーキを食べるか、デザートパンケーキを食べるか…

『CAFE BLUE』で悩むのは、お食事パンケーキを食べるか、デザートパンケーキを食べるかです。

お食事パンケーキを食べたいと思う人は「厚切りベーコン&ウインナープレート」を食べたいと思う人が多いのです。

写真を見ただけで、お肉好きの方はときめくのではないでしょうか。
名前の通り分厚くて、お皿からはみ出しそうなくらい長いベーコンとウインナー。沢山食べたいという人は、このメニューをお勧めします。

 
デザートパンケーキは、とにかく種類が豊富。

パンケーキだけではありません。同じアレンジで、ワッフルにすることもできます。

16時頃にお店に行ったら、パンケーキが売り切れ。別の日に行ったら、ワッフルが売り切れと表示されていました。どちらも人気です。

レアチーズが大好きな人は「ブルーベリーレアチーズ」をお勧めします。

すぐに形が崩れてしまうくらい柔らかい生クリームの上にブルーベリージャムが乗っています。

肝心のレアチーズは、パンケーキの横に塊で4~5個乗っていますので、好きな時にレアチーズを堪能できます。幸せな瞬間です。

 
定番の「チョコバナナパンケーキ」「塩キャラメルパンケーキ」などもあります。

期間限定のパンケーキが、春・夏・秋・冬で途切れることなく、用意されているのもパンケーキファンには嬉しい限りです。

中でも「練乳いちご」は、さっぱりしていて美味しかったです。

冬限定のパンケーキも楽しみです。

パンケーキだけではなく、パスタやパンケーキパフェもあるので、すごく楽しめるお店です。

席の数もカウンターも入れて結構あります。

平日の午後は、奥様とお子様もいるカフェです。

CAFE BLUE マルヤマクラス店

住所  :〒064-0801 北海道札幌市中央区南1条西27丁目1-1 マルヤマクラス3F
営業時間:11:00~21:00(ラストオーダー20:00)
定休日 :マルヤマクラスに準ずる
駐車場 :有

コメント

タイトルとURLをコピーしました