北海道のおすすめ人気カフェ7選!絶景を眺めながらスイーツを♪

北海道は広いのでカフェもいろいろとあります。
景色の良い眺めのお店や、北海道ならでは、ミルクやチーズ系のケーキがおいしいお店も多いです。

コーヒーや紅茶に合うデザートといっしょに素敵なカフェで過ごす時間も良いですね。
そんな北海道でおすすめのカフェを紹介していきます。

札幌市のおすすめカフェ

[中央区] 椿サロン

静かな住宅街にある、キッズルーム完備のお母さんに優しいカフェ。
店内はとてもオシャレな雰囲気ですが、意外と長いできるのでちょっとした女子会にも最適です。

ランチはイタリアンが多く、パスタやピザがおいしいお店。
また、コーヒーにもこだわっていて、専属焙煎士が煎れた本格コーヒーにデザートのケーキがよく合います。

 ⇒ [札幌市] オシャレ!でもキッズルームがあるのでお子様とゆっくり楽しめるカフェ『椿サロン』

椿サロン 札幌本店

住所  :〒060-0007 北海道札幌市中央区北7条西19丁目 momijiビル1F(MAP
営業時間:11:00~24:00
定休日 :年中無休(夜の部は日・祝休み)
駐車場 :有

[中央区] Cafe Bar TearDrops

すすきのの雑居ビルの9階にある、隠れ家的なカフェバーです。
店内は落ち着いた雰囲気で、まったりできる空間です。内装で特徴的なのはたくさんの本がおいてあることです。店員さんによると、およそ2千冊もあるそうで、全部読み終わった本だそうです!

また、店内の本は自由に見たり、読んだりしてもOKとのことでした。
メニューはというと、注文後に豆を挽く本格的なコーヒーと、客の要望に合わせて作る創作カクテルが売りになってます。どちらも頼んでみましたが、コーヒーは挽き立てだけあって、他のお店と香りが全然違いました。深い苦みもあって、すごく美味しかったです。
創作カクテルは、イチゴを使ったパフェのようなカクテルでした。アルコール少なめで頼みましたが、ちゃんと対応してくれました。

Cafe Bar TearDrops

住所  :〒064-0805 札幌市中央区南五条西六丁目ニュー桂和ビル9F(MAP
営業時間:14:00~25:00
定休日 :木曜日
駐車場 :なし、周辺の有料駐車場:一時間100円~300円

[東区] 珈琲舎ちんちら

自家焙煎のカフェ「珈琲舎ちんちら」を紹介します。
外観はとても趣があり、なかなか歴史のありそうなお店です。なにより、お店周辺に漂う焙煎したてのコーヒー豆の香り。これが店内に入る前からワクワクさせてくれます。

実際に店内に入ってみると、外観からの期待通り、とても落ち着いた雰囲気のお店。最近よくあるオシャレなカフェ、ではなく、昔からある老舗の喫茶店といった感じです。
焙煎室では旦那さんがちょうど焙煎をしているところ。焙煎室がガラス張りなので、こちらからも焙煎の様子をしっかり見ることが出来ます。
「いらっしゃいませー」と迎えてくれたのは奥さん。とても気さくで明るい雰囲気の、まさにお母さんといった感じです。

店内には漫画や雑誌がたくさんあり、1人で来ても時間を持て余すことはなさそうです。
コーヒーはブラジル、モカ、マンデリン、コロンビア、キリマンジャロ等の代表的なものや、お店のオリジナルブレンドがあります。オリジナルブレンドにもミディアム、マイルド、ストロングと3種類あり、一番軽いミディアムはとても飲みやすく、一番重たいストロングは芳醇な香りとコクがあり、ガッツリとコーヒーを味わいたい方にもおすすめです。

食事は定食、スパゲティ、カレー、ハンバーグ、サンドイッチ等々、なかなか多彩なメニューがそろっており、どれにしようか迷ってしまうくらいです。
コーヒーを飲み終わって帰る際には、コーヒー豆の挽き売りも行っているので、ぜひ買って帰ることをお勧めします。100gが350円~で手頃に買えるので、自分でコーヒーを淹れる方には喜ばれるのではないでしょうか。
一度足を運べば必ずリピーターになってしまう、とても良い雰囲気と味を兼ね備えたお店です。

珈琲舎ちんちら

住所  :〒065-0032 北海道札幌市東区北32条東1丁目5-1 よしのビル1F(MAP
営業時間:10:00 ~ 19:30
定休日 :日曜日、祝祭日
駐車場 :あり 4台

千歳市のおすすめカフェ

ドレモルタオ

元々小樽にあるケーキ屋さん「ルタオ」が千歳にも進出した時に出来たカフェです。
お菓子やケーキが売っているドレモルタオと隣接しています。

カフェメニューにパンケーキが無かったのですが、ここ最近パンケーキがメニューに登場しました。
クリームチーズとリコッタチーズを使った、ふわふわのパンケーキです。

色々なパンケーキを食べてきましたが、ここまでふわふわなのは初めてです。口に入れた瞬間に溶けるのです。
プレーンを食べたのですが、シンプルでふわふわ。すごく美味しかったです。
クレームブリュレ、ストロベリープリンセスの定番メニューから、月限定メニューもあります。

ドレモルタオ

住所  :〒066-0043 北海道千歳市朝日町6-1-1(MAP
営業時間:カフェ:11:00~18:00(ラストオーダー17:30)
     ケーキ・ブレッド10:00~18:00
定休日 :年中無休
駐車場 :ゆったりとした駐車場有(大型観光バスも駐車可)

小樽市のおすすめカフェ

ル・キャトリエム

道路を挟んで、窓から小樽運河が見えるお店、『ル・キャトリエム 運河通り店』です。
テイクアウト出来るケーキが1Fにあり、2Fはカフェになっています。

カフェではカレーなど、お食事系のメニューもあります。
1Fのショーウィンドウに飾られたケーキをカフェで食べることもできますし、カフェのみの限定デザートメニューもあります。飲み物もコーヒーから、紅茶、ハーブティーと沢山のメニューの中から選べます。

チョコレートのケーキ、オペラやチーズケーキ、バラをイメージしたケーキなどがあり、ケーキ2個セットを頼む時もかなり迷うお店です。

ル・キャトリエム 運河通り店

住所  :〒047-0031 北海道小樽市色内2丁目3-1(MAP
営業時間:11:00~19:00
定休日 :水曜日
駐車場 :無(近くにコインパーキング有)

View Cafe OTARU R5 YOUR TIME

目の前に広がる美しい海が見渡せるカフェ。
その日の天候によって変わる景色を眺めながら、日常を忘れまったりと過ごすことができます。

お年を召した方もちらほらといらっしゃり、年齢層も幅広く愛される空間だと思います。

 ⇒ [小樽市] 目の前は海!日常を忘れられる素敵なカフェ『Cafe~ViewCafe』

View Cafe OTARU R5 YOUR TIME

住所  :北海道小樽市張碓町351(MAP
営業時間:11:00~19:00
定休日 :火曜日(祝日の際は営業、翌水曜日休み)
駐車場 :有(15台)

虻田郡のおすすめカフェ

高橋牧場ニセコミルク工房

北海道のニセコ町にある、高橋牧場ミルク工房内に『est』というカフェがあります。

ケーキセットやパフェがあり、かわいらしいデザートが数種類ついてきます。ミルクーヘンの食感がたまりません。
コーヒーもミルク工房オリジナルのもので、こだわりが感じられます。

高橋牧場ニセコミルク工房

住所  :〒048-1522 北海道虻田郡 ニセコ町曽我888−1(MAP
営業時間:夏季9:30〜18:00 冬季9:30〜17:30
定休日 :年中無休
駐車場 :あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました