[箱根] 今年7月オープン!! オシャレすぎる箱根自然薯そば『箱根 九十九』

今年7月、箱根をドライブ中に新しく出来たお蕎麦屋さんを発見しました。

星の王子様ミュージアムの道路を挟んでの反対側に位置してます。

蕎麦も自然薯も大好物なので、迷わず入ってみる事にしました。

オープン直後の入店だった為、店内は私達以外には1組しかいませんでした。(11時半頃には満席になりましたが)

まず驚いたのが、とても蕎麦屋とは思えないほどの店内の雰囲気です。

まるで道路反対側の星の王子様ミュージアムと繋がっているかのような空間です。

ヨーロッパ調の壁に、天井は青く晴れた空のような造りでまるでエーゲ海です。
外観からは想像もつかない店内に感動を覚えました。

 
席に案内されてメニューを開いたところ、やはり一押しは自然薯のようです。

厳選したそば粉に自然薯をたっぷりすりこんであるとの事。

私達は自然薯とろろそば御膳1,800円を注文しました。

自然薯とろろご飯も食べられるお得なセットですが、何より驚いたのは、そば前3点盛り合わせです。

9種類のそば前から3点好きな物を選べるシステムですが、内容がすごい。
とても蕎麦屋さんで食べられるメニューではない感じです。

その中から私は「合鴨ローストのハーブ野菜巻き」「トマトゼリー豆乳ムース仕立て」「自然薯と旬野菜のピクルス」を選びました。

それらはフランス料理の店の前菜で出てくるような、オシャレな器で運ばれてきました。

また蕎麦も深い青の笠間焼きのお皿に乗っています。

オーナーさんの細部へのこだわりが感じられます。

日本蕎麦からエーゲ海とブレているかと思いきや、食事を見て食べて納得できる他とは一味も二味も違う素敵なお蕎麦屋さんです。

オシャレなお蕎麦屋さん、肝心の味は?

まずはそば前ですが、すべて少量ずつ乗っています。

それでも小さな器の中には綺麗に盛り付けられたそば前が並んでいました。

味は絶品です。
びっくりしました。

とりあえず私が選んだ3種類は他の方にもオススメしたいほどです。

中でもトマトゼリー豆乳ムース仕立てはトマトの甘みと風味が存分に活かされた前菜です。

ムースの口溶けも最高でした。

 
そして主役の自然薯そばと自然薯ご飯。

自然薯は甘みが抜群。

香りも良くとても食べやすく仕上がってました。

甲乙つけがたいのですが、私は自然薯そばが好みです。

そばに練りこまれた自然薯がさらに深みを与えています。

また秋の観光で箱根に行く時には、是非伺いたいと思います。

自然薯そば 箱根 九十九

住所  :神奈川県足柄下郡箱根町仙石原917-11
営業時間:11時〜20時半
定休日 :年中無休
駐車場 :店舗前に無料駐車場あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました