愛知でバーベキューができる施設14ヶ所

名古屋市

戸田川緑地(ピクニック広場)

戸田川沿いに整備されたキレイな公園で、予約なし、無料で使える人気スポット。
※ 50名以上の団体は1日1団体のみ有料で予約可能

食材、道具の販売や貸し出しは行っていないので、食材や炭、網、コンロなど必要な物は忘れずに持っていく必要があります。
設備としては屋根付き炊事場、レンガ造りの炉がありますが、炉の数は限られているのでコンロを持っていくとよいと思います。

戸田川緑地

住所  :名古屋市港区春田町2-3204
営業時間:日の出~日没(夜間の利用は禁止)
定休日 :なし
料金  :無料
レンタル:なし
駐車場 :あり(無料)

鹿子公園

名古屋市東部の丘陵地帯にある公園で、気軽にバーベキューができる場所として人気です。
車で5分ほどの距離に東山動植物園があります。

炉は3つのものが3ヶ所、水道やテーブル、イスなども完備されています。
ただ、数が多いわけではないので折りたたみ椅子などもあると便利です。

公園内にはブランコや滑り台などの遊具もあるので、食べるだけでなく子供たちと遊んだりすることもできます。

鹿子公園

住所  :名古屋市
営業時間:9:00~18:00
定休日 :なし
料金  :1炉 1日800円、半日400円
レンタル:なし
駐車場 :なし

荒子川公園

初夏に咲き、紫で彩られるラベンダーが有名な公園です。
園内のレクリエーション広場でバーベキューが行えます。

レンガ台に2つの炉が設置された場所が東と西に2つずつあります。
炊事場はなく屋根なしの場所も水場のみなので、食材は切った状態で準備しておいて、ちょっと気軽に楽しむバーベキュー場として利用すると良いと思います。
網や鉄板のレンタルも一切ないので用意して出かけましょう。

荒子川公園

住所  :名古屋市港区遠若町2丁目地内
営業時間:終日解放
定休日 :なし
料金  :8基の炉のうち、4基無料、4基有料(1基1日800円)
レンタル:なし
駐車場 :あり(無料)

大高緑地

芝生広場やボードが浮かぶ池、乗り物が人気の交通公園など子供に人気の施設が多い公園です。
開放感がある野外サイトでバーベキューが楽しめるのが嬉しい。

バーベキューハウスと芝サイトは有料で、予約が必要なので事前に連絡しておきましょう。
インターネットからも予約可能です。 ⇒ 【大高緑地ホームページ

子供に大人気の恐竜遊具(すべり台)もあるので家族で目一杯楽しめますよ^^

大高緑地

住所  :名古屋市緑区大高町字高山1-1
営業時間:終日解放
定休日 :なし(有料施設は月曜)
料金  :炉1基/1日 バーベキューハウス750円、野外芝サイト500円、野外砂サイトは無料)
レンタル:なし
駐車場 :あり(無料/8:30~17:30)

庄内緑地公園

庄内川の堤防沿いに広がるとても大きな公園です。
園内にはじゃぶじゃぶ池や大芝生広場など子供が喜ぶものもたくさんあります。

バーベキュースペースはボート池の隣にあるピクニック広場にあります。
15卓のテーブルと3基の炉が設置されていて、無料で楽しめます。

園内を散歩している人もたくさんいますのでゆっくりとできますよ。

庄内緑地 ピクニック広場

住所  :名古屋市西区山田町大字小田井字敷地3527
営業時間:終日解放
定休日 :なし
料金  :無料
レンタル:なし
駐車場 :あり(180円/60分)

日進市

愛知牧場

仔牛やポニーなどの動物とふれあうことができることで人気の牧場です。
ここではコースも注文できるバーベキューが楽しめます。

食材注文コースでは炭以外の器材がすべて含まれているのでほぼ手ぶらで行くことが出来ます。
自分たちで食材を持ち込んで卓だけ借りることもできます。

乗馬体験や乳搾りも可能なので、バーベキューと併せて楽しんでみては?

愛知牧場

住所  :日進市米野木町南山977
営業時間:9:00~17:00
定休日 :年末年始
料金  :食材注文コース(1時間45分以内)1500円~ +食材費
     食材持ち込みコース(1時間45分以内)2000円
レンタル:なし(販売:炭3kg1000円、網800円)
駐車場 :あり(無料)

幡豆群

愛知こどもの国

三河湾が見渡せる広大な公園で、初心者や子どもでも利用しやすいキャンプ場です。

園内は「あさひが丘」と「ゆうひが丘」があり、バーベキューができるのはキャンプ場がある「あさひが丘」。
管理人の方が火のおこしかたを教えてくれたり、炊事場は水道の位置が低く、子どもにもやさしいです。

愛知こどもの国

住所  :幡豆群豆町大字東幡豆南超田3
営業時間:9:00~17:00
定休日 :年末年始
料金  :大人200円、中学生以下100円
レンタル:包丁、まな板、たわし(無料)
     飯ごう、鉄板、鍋、やかん(各100円)
駐車場 :あり(500円/1回)

豊田市

旭高原元気村

オープンデッキ型の「ファミリーバーベキュー場」と大きな鉄板が設置されている「バーベキューハウス」がある施設。
1週間前までに予約が必要ですが、バーベキュー食材セット(1人前1700円)も用意できます。

バーベキュー施設の他にも、50mのローラースライダーがある「遊具広場」や「キャンプ場」など遊べる施設もあります。

旭高原元気村

住所  :豊田市旭八幡町根山68-1
営業時間:9:00~17:00
定休日 :月曜(祝日の場合は翌日)
料金  :1区画 3000円(ファミリーバーベキュー場、バーベキューハウス)
レンタル:包丁、まな板、火ばさみ、やかん(各50円)
     鍋(100円)
     鉄板、飯ごう(各200円)
売店  :炭、網、焼き肉のタレ、箸などを販売
駐車場 :あり(無料)

さなげアドベンチャーフィールド

4WD専用のオフロードコースやデイキャンプ場があるアウトドア施設。
バーベキューは専用のバーベキュー場と、デイキャンプ場でも楽しめます。

専用バーベキュー場はイス、テーブル、コンロ、網が用意されていて手軽に利用できます。
デイキャンプ場は屋根付き、屋根なしの全13ヶ所でバーベキューが可能。木々に囲まれた静かな環境です。
どちらも予約をすることで食材の注文が可能です。

さなげアドベンチャーフィールド

住所  :豊田市伊保町向山16-1
営業時間:9:00~18:00
定休日 :木曜
料金  :大人320円、小中学生160円
     バーベキュー場 6人テーブル席3000円、10人テーブル5000円
     デイキャンプ場 屋根付き区画3000円、屋根なし区画1500円
レンタル:包丁、まな板セット500円
     イス4脚1000円
駐車場 :あり(無料)

三河高原キャンプ場

三河高原国定公園にあるキャンプサイトで、林間の中でバーベキューができます。
野外と屋内のどちらも可能で、野外サイトでは赤松の林のなかで自然を感じながら、屋内サイトではレンガの炉を囲むスタイルで楽しめます。

1週間前までに予約することで食材セット(燃料、鉄板つき)も用意できます。

住所  :三河高原キャンプ場
営業時間:豊田市東大林町半ノ木2
定休日 :8:00~18:00
料金  :日帰りバーベキュー 大人550円、3歳以上350円(屋根付きはプラス100円)
     食材セット1人2100円(要予約)
レンタル:鉄板(550円)、網(330円)、飯ごう(250円)、鍋(200円)
駐車場 :あり(無料)

愛知県昭和の森 バーベキュー場

四季折々の花を楽しみながらハイキングも楽しめる公園です。
バーベキュー施設は手入れが行き届いて気持ちよく利用することが出来ます。

計20基の炉が完備され、近くにイスとテーブルも用意されているので焼きながら食べることもでき、使いやすい。
ただし、貸出は一切ないのですべて持ち込む必要があるので注意してください。

愛知県昭和の森 バーベキュー場

住所  :豊田市西中山町猿田21-1
営業時間:9:00~17:00(野外施設は終日解放)
定休日 :月曜(祝日の場合は翌日)
料金  :1区画 500円
レンタル:なし
駐車場 :あり(無料)

知多郡

於大公園 バーベキュー場

1年を通じて季節の美しい花が咲く公園。
バーベキュー場は芝生や木々に囲まれた緑豊かな場所です。
炉とテーブルが一体となった野外卓が7基あり、炊事場もあります。

於大公園

住所  :知多郡東浦町大字緒川字沙弥田2-1
営業時間:9:00~16:00
定休日 :年末年始
料金  :炉1基あたり4時間まで500円
レンタル:なし
駐車場 :あり(9台/無料)

豊川市

豊川市音羽運動公園

健康づくりを目的とした運動公園ですが、バーベキュー広場もあります。
園内にはテニスコードや野球場もあります。

テーブルやベンチが設置されたスペースや炊事場も広く流し台も完備されているので使いやすいです。

豊川市音羽運動公園

住所  :豊川市萩町口猿田1
営業時間:9:00~17:00
定休日 :年末年始
料金  :1人100円
レンタル:飯ごう45個を無料で貸し出し
駐車場 :あり(無料)

刈谷市

小林農園オーチャードゴルフ

巨峰やぶどう狩りができる農園で、園内は広くパターゴルフや鮎のつかみ取りなども楽しめます。

ぶどう棚の下にバーベキューハウスがあり、総員300名が収容可能ということです。
コース注文も持ち込みも可能です。

小林農園オーチャードゴルフ

住所  :刈谷市井ヶ谷町石根1-45
営業時間:9:00~20:30
定休日 :水曜(11~6月)、なし(7~10月)
料金  :持ち込み利用 1~3人まで2000円(鉄板、網、木炭つき)
      1人増えるごとに高校生以上500円、中学生以下250円、幼児100円をプラス
     バーベキューコース1人前1600円/2200円(4人前より注文可、要予約)
レンタル:なし
駐車場 :あり(無料)

コメント

タイトルとURLをコピーしました