[沼津市] 日本一気持ち悪い!? 『沼津港深海水族館』の不思議

華やかさとは違う水族館

静岡県沼津市に、他とはちょっと違った水族館があります。

普通の水族館というと、イルカがいたり、サンゴ礁や熱帯魚がいたりとロマンチックな水族館ですが、ここははっきりと言って違います。

自ら「日本一気持ち悪い水族館」を売りにしているんです。

普通の水族館と同じものを求めてこの水族館に行くと、おそらく満足はできないでしょう。

 
・・・が、

もしあなたが深海魚好きだったり、変わった魚を見たいなどの好奇心や怖いもの見たさの気持ちが強いのであれば、期待以上に楽しめると思います。

その水族館は『沼津港深海水族館』で、普段目にすることがない魚がたくさん見られる場所です。

沼津港深海水族館にはこんな魚がいる

この水族館には一体、どんな魚がいるのか? 知りたいですよね?

簡単に紹介していきます。

ダイオウグソクムシ、アンコウ、ヨロイザメ、タカアシガニ、オウムガイ、オウムガイ、・・・etc。

聞いたことがある深海魚もいれば、なにその生き物?と初耳の深海魚もいると思います。

ダイオウグソクムシは気持ち悪くて有名で、ある意味ここの水族館の名物です。
(愛知の『竹島水族館』にもいますね。ここもインパクトが強くて面白いです。)

あの有名なシーラカンスもシーラカンスミュージアムに展示されています。

もちろん、気持ち悪いだけではなくて珍しいカッコイイ魚もたくさんいますよ。

本当はいろいろと紹介したいんですが・・・

ちょっと見た目がキツイ魚も多いのでここでは載せないでおきます^^;

気になった方はご自身の目で見てきてくださいね。

 
そんな変わり種の沼津港深海水族館ですが、事前に知っておいて欲しいことがあります。

深海魚は生態が謎であるため飼育が難しくすぐに死んでしまいます。

そのため、あなたが行った時に必ずしもお目当ての深海魚を見られるとは限りません。

沼津港深海水族館は入場料が1600円

キレイな魚を見たい人には高いと感じられますが、深海魚好きや好奇心旺盛な人であれば楽しむことができると思います。

また、沼津ではそんなグロテスクな深海魚たちの料理(海鮮丼や寿司)も食べられるので、沼津港深海水族館の帰りについでに寄ってみては?

基本情報

入場料金

大人(高校生以上) こども(小・中学生) 幼児(4才以上)
1,600円 800円 400円

沼津港深海水族館

住所  :〒410-0845 静岡県沼津市千本港町83番地
営業時間:10:00〜18:00
定休日 :年中無休(保守点検のため臨時休業の場合あり)
駐車場 :あり(29台・・・200円/60分)

コメント

タイトルとURLをコピーしました