中津川市にある『満天星 一休』という和洋菓子屋さん。
満天星、と書いて「どうだん」と読みます。
中津川市の花として「満天星」が指定されているから、店名に市の花の名前が入っているのだろうと思います。
地元では、「いっきゅうさん」と呼んで親しまれている、お菓子屋さんです。
ここは、和洋どちらのお菓子も美味しく、ハズレがないです。
中津川にきたら是非寄っていただきたいお店の一つです。
栗を使った和菓子もいろいろなバリエーションがあって見るだけでもとっても楽しいです。
森の水鏡:くず餅の中に栗きんとん。間違いない組み合わせ
栗っシュ:ラム酒が効いていて大人の味わい
栗っシュは栗のクリーム(モンブランケーキのクリームのような)がシューに入っていて濃厚です♪
昔はケーキがたくさん揃っていたのですが、今は洋菓子類は焼き菓子がメインで、和菓子の方が前に出てきている印象です。
中津川の代名詞でもある、栗きんとんも扱っています。
栗きんとん巡りで遠方から訪れた友人は、全てのお店の栗きんとんの中でここが一番美味しかった!と言っていました。
個人的には、実はこの一休さんは、あんこが美味しくて、あんこの入った栗きんつば、栗どら焼きは中津川で一番!
いや、栗きんつば、栗どら焼きの中では、今まで食べた中で一番だと思っています。
また、もともとケーキが充実していたお店だけあって、焼き菓子も私は好きです。
プルトン、ロールケーキ、レーズンサブレ等、自分のお茶菓子として、よく買っています。
小腹が空いた時にコンビニで同じくらいの値段でパウンドケーキやマドレーヌを買うより、ずっと良いですよ。
その他、樹雨や、木曽の煌めき等、やはり洋菓子と和菓子の間を行くようなお菓子をよく贈り物にしていますが、大好評です。
私はテイクアウトのみの駒場店によく行きますが、苗木店や西山店等、喫茶や栗おこわが楽しめるお店もあり、なかなか豪華な造りで、ちょっとした贅沢な気持ちを味わえます。
満天星 一休
住所 :岐阜県中津川市駒場382-6
営業時間:AM8:00~PM7:00
定休日 :水曜日
駐車場 :有
コメント